一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

ん~~ 厄払い要?

2012年01月16日 23時42分38秒 | 日記

年末にトラブルを抱えたままの設備・・・

その設備が日中、仮で付けていたボルトが折れ

再度穴あけ+タップ加工を施し、再々仮で急遽対応出来ました。                                  HNくんのおとうさん  ホンマありがと 

夕方、同じラインの違う設備で、『なんかおかしぃ・・・』っとの連絡。

確認すると、昔な~~~~んとなく記憶の片隅にある不具合のような                                         もしや っと設備を良く知っているTさんに確認するとビンゴ 

私にとって『ん~~~~どうやって設備をバラシて良い物なのか

設備担当者と昼間助けてもらったHNさん、他のリーダーに設備を良く知ってるTさんも                       応援に駆けつけて頂き、ライン長を初め6人掛かりで修理にあたりました。

Tさんによると、過去に2回同じ故障で交換したそうな・・・                                       このラインは私が入社して直ぐの頃に立ち上がったライン。                                                        ってことは24年になるのか                                                             で、過去に2回交換したって事は8年に一度の故障

Tさんの記憶を頼りに交換開始。

何とかカントカ設備もバラセて不具合箇所のボルトを確認すると、                                                    M16のボルトの頭が6本もちょん切れてました                                                           ごつい負荷の掛かる設備とは知ってましたが、見事なくらい強烈な力なんですナ

幸い購買時代にお世話になった取引先のAさんが、ボルトを会社まで持ってきて頂き、                随分時間を短縮する事ができました

こんなに皆が一生懸命に対応してくれたお陰で、無事3時間後には復旧し、                                 納品先へ欠品する事無く本日の生産は完了できました。

手伝ってくれたみんなに感謝x2な気持ちでいっぱいです。

 

しかしこのライン・・・年末から設備トラブル続きですな・・・                                   厄払いせにゃイカンかも

 


今季2回目のスキー

2012年01月15日 21時29分03秒 | スキー

今季2回目のスキーへ連れてって頂きました

メンバーは大晦日と同じコッちゃん・パパ&ヒカちゃん・パパの5人                                 今日はヒカちゃんパパの車で

前回ほど途中に雪は無かったのですが、スキー場に近づくにつれ積雪・路面が凍結

今回はスタッドレスじゃなかったんですが、途中スタックしていた車を見掛け、                           放っておけないヒカちゃんパパが牽引ロープを取り出してレスキュー                                            

なんとまぁ心優しいヒカちゃんパパ メッチャエェ人ですわ                                       

そうこうしながら我々も無事に到着しました                                                                                      今日は前回とは違って駐車場も第3駐車場に誘導され、少々混んでいるような・・・                      

行き先も、前回同様”ちくさ高原スキー場”                                                     http://www.chikusakogen.com/       

朝からどんより ほとんどもなくさぶ~~い                                          でもこんな感じで賑わってます                   

第3駐車場もババ混みではありませんが、そこそこの台数

午前中は初級者コースにて体を慣らしていきます。                                                        ヒカちゃんもコッちゃんも、ホンマ上手に滑れてます。

コッちゃんは2回目でしたが、1回目の時より徐々にスピードにも慣れ、                                結構なスピードで滑走してました。                 

ヒカちゃんもパパの指導をこなし、ますますスピードに乗りまくってましたネ。

ヒカちゃん・コッちゃん二人仲良く滑ってます                                           http://youtu.be/wK9lyhW1x3E

私が滑走中、リフトに乗っていたパパ達を                                                              コッちゃんパパ・・・完全に後ろ向きですw                                                                                                           

 

楽しい事大好きなコッちゃんパパ  いつも元気いっぱいです

ヒカちゃん・コッちゃんペアのリフトも                                                      だけどコッちゃん写らず・・・ごめん                

コッちゃんパパが、スキー2回目のコッちゃんに『ひざを曲げて~~伸ばしして~~』 

っと指導していますが、コッちゃんは聞いているのか? 聞いていないのか? 

                                          http://youtu.be/CZif09Mhz5w

親なら誰しもが、我が子に対して今のレベルより上に行って欲しい物。

だけどスキー2回目にしてボーゲンではあるが結構なスピードで滑走し、                                         転倒する事無く滑り降りるなんてスゴイよ

コッちゃんカッコイイ(ホントは転んだんだけど・・・内緒にしとくネ

ヒカちゃんはクラスの女子で一番背が高いんだって                                                     将来はモデルさんかな                                  

ヒカちゃんパパはハーレー乗り。                                                               スキー場のリフトもルート66で決めてます             

昼食後は小雪が舞い、更に寒くなって来ました

上・中級者コースを何度も何度も往復して、

疲れてきたので15時のティータイム       

再度、上・中級者コースを全員で頑張りました。

小雪降る中、老体にムチ打って                                                  オジンガー3人も頑張ります                       

ヒカちゃんパパはこの後大転倒し、背中の中まで雪が入り込み                                            『冷たい~~』っと叫んでました                                          

16時15分 ヒカちゃん・コッちゃんもお疲れモード                                                                ホント一日良くがんばりましたね

今日はお風呂に入って帰宅する事となったので、少し早めに終了。

車中ではコッちゃんパパもお疲れ                           

  

この後コッちゃんパパは、かわいい娘達の餌食となってました

帰路途中に立ち寄った”エーガイヤちくさ温泉”                                                 http://www.nihon-kankou.or.jp/soudan/ctrl?evt=ShowBukken&ID=28227cd2112025036

お風呂に入って疲れをリフレッシュ                    

   

体の芯まで暖まりました~~

車中ではヒカちゃんパパがKISS-FMにリクエストして頂いたという                                  マギーミネンコ:燃えるブンブンを聞いてテンション                                             まぁ聞いてください                                   http://www.youtube.com/watch?v=MVCdUYi_WQQ

わたしゃ 全然聞いたことねぇ~~~

っとまぁ、今回もとてもに楽しい休日となりました

みんな ありがとね~~

 


久々の洗車と・・・

2012年01月14日 20時01分34秒 | 

今日は風も無く寒くなかったので、やっと洗車する気になりました

車はドロッドロ・・・ 余りにも汚れたまま放置し過ぎてました・・・                                         

高圧洗浄機でバビューーンっと                                                                      泡泡にして汚れを落とせて気持ちイイ                         

洗車後いつものコレ                       

おかげでこんなに写り込む程綺麗になりました

その後は、お風呂の窓からの冷気を遮断する”暖房効果UPシート”の貼り付け                                                  採寸して寸法通りに                                 

 続いて、窓ガラスを綺麗に清掃して                       

窓ガラス周囲に両面テープを貼り付け               

シートを貼り付け完了                              

     

効果はどないな物か                                                                                 冷気が少しでも遮断されれば良いんですけどネ・・・

夕食は家族ですき家へ                       

息子は育ち盛りなので大盛り                                                              私は単に空腹だったので大盛り                                                                   おろしポンズは美味かったです                                                                        妻は・・・なんやったっけ

美味しく頂きました     ごちそうさま 


牡蠣まつり

2012年01月13日 22時22分38秒 | 日記

今年も下記で牡蠣まつりがかきさいされます。(かいさい

http://slapshot2.blog116.fc2.com/blog-entry-1032.html

1月22日 相生

2月5日 赤穂

2月26日 ひなせ

今回は3箇所のみ みたいですが、お安く牡蠣が購入できます

今年も行っちゃうよ~~~


凄腕ライダー

2012年01月12日 23時02分50秒 | バイク

久々のユーチューブからのバイクネタです。

『Streetfighterz Ride Of The Century 2011 』                                                    イベントなのか?  でも途中警察官が拳銃を出すシーンも

http://www.youtube.com/watch?v=qFiOITXtRVM&feature=youtu.be

凄腕ライダーがウイリーしまくりで走行してます

特にこの緑色の9R??に乗ってるライダーはスゴイです。

動画を見れば判ります・・・ 画像でも判りますけど                   

  すごいでしょ

暴走族とは違う、ストリートパフォーマンス集団なのでしょうか

こんなイベント参加して~~~

 

 


過去最高!

2012年01月11日 22時23分46秒 | 日記

本日の生産数は過去最高の生産数 

忙しい位仕事があるって事は、ホント有り難い事です

以前なら長時間残業になり、みんなヘロヘロ になる数量でしたが、                                            皆の頑張りで最近では早く終われる様になりました。

皆に感謝x2

メタンコ寒い工場やけど、皆の熱意で乗り切りましょう

風邪には気をつけて


オー〇ションにて

2012年01月10日 22時03分59秒 | 

先日寒い中、綺麗にしたホイールセット・・・

 

ただ今こんな状態で玄関に保管しております。                    

     

玄関かなり狭くなっちます

でも  結構イイ値で売れました

まだ入金はされてませんが、コレを元手にスタッドレス購入します。

ちなみに非金属チェーンも売り飛ばしちゃいました

合計金額は予想以上                                                                      不要な物は換金に限ります。(家の中も片付きますしね

 

そそ・・・  指輪見つかりました                                                    会社の軍手に入ってました                                                                脱いだ時に同時に抜けたんですナ

離婚の危機は回避                                                                 妻は普段から指輪なんてしてませんが・・・    独身気取りなのか


研修終了

2012年01月09日 21時15分43秒 | 日記

8日~9日と、泊り掛けの研修も無事終了しました。

研修って、とっても固いイメージありません

だけど今回の研修は、個人的には参加してホンマよかった                                                 っと言える研修内容でした。

講師の先生の話が上手い。飽きさせません(さすがコンサルタントです)

所々でグループ毎での話し合い。                                                       同じ課題を6名で取り組みましたが、皆部下持ちの身でありながら                                           感性に違いが見受けられたり、捕らえ方の違いで大きく答えが違っていたり・・・  

同じミーティングの場にいても、人によって受け取り方の違いがあることもあり、                         如何に人に伝える事が難しいか も勉強しました。                                                              

”相手を知るよりも、自分を知る事が大切” だとも教えていただきました。

ホンマ楽しい研修となりました。

もちろんこれらは余興みたいな物で、本題はこれから                                                                                                                                            

さぁ~~~  明日から頑張るよ

 


何やってんだ!? 俺

2012年01月07日 21時28分25秒 | 日記

3連休の会社が多い中、本日は振り替え出勤・・・明日・明後日は泊まりで研修。                                     

明日研修センターへ入るのに、守衛さんに身分証明書を提示してから入るんですが、                              その身分証明書が帰宅直前に・・・

確かリュックにいつも入れてるのに                                                                                 収納箇所の多いリュックなので一つ一つ開けて確認しましたが、                                どこを何度探しても

自宅に電話して、妻にパソコンの周囲から車の中まで探して貰いました。

その間、再度リュックのファスナーを片っ端から開け、荷物を全部出し                                       リュックのファスナーを確認すると一箇所開いていない部分を発見                                      自分では確認したつもりだった箇所に証明書がありました。

とりあえず一安心

こんな時ってメタンコ焦りますよね。

直ぐに自宅に電話して、あった事を伝えて帰宅

 

帰宅して”めちゃいけ オカザイル”に大笑い

楽しく見ていた時、フッと左手に違和感を感じて見ると・・・

指輪がな~~~~~~い

 ガーン  ですわ。

最近指が細くなったのか? 寒いから抜けやすいのか?

かなりショックです・・・ いつ失ったのか? 今日??  昨日??                                                                                会社で落としたのか? バイクグローブの中も無いし・・・                          夕方から地に足がしっかり着いてない感じで、ダサダサですわ。

指輪どこかで見つかるといいんですが・・・

 


その日から読む本

2012年01月06日 22時23分24秒 | 日記

タイトルをご存知の方はもしや・・・

これは1,000万円以上の高額当選者だけが手に出来る本です。

そう 宝くじ                                                            

昨年も購入しました。

それもたった10枚だけですが

夢を3,000円で購入して

結果を今日知りました

ナ・ナント

 

 

 

 

 

300円のみ・・・

9枚は紙くずとなりました

過去に10,000円が一度当たりましたが (何年前だ 既に回収されてますw)                                            世の中甘くないね

 


2012年 始動開始

2012年01月05日 21時10分10秒 | 日記

本日は、2012年度の仕事始め。

今朝も寒~~~いから、なかなか布団から起きれず・・・

あぁ~~~  寒いのはイヤですな・・・                                                     暑いのんがもっとイヤやけど・・・

 

フッと気が付けば今日は木曜日だったんですナ

全く曜日感覚が失われてましたw

今週土曜日出勤して、日曜日・月曜日と研修宿泊

新春早々、気が重いです

 

 


ダラダラ・・・バトルロサンゼルス決戦

2012年01月04日 20時10分55秒 | 映画

一日寒過ぎでした・・・

昼間ちょこっと歩いて用事を済ませてからは、家の中でゴロゴロ 

こんな日は映画でも                                                            

 

 http://bd-dvd.sonypictures.jp/battlela/

 

宇宙人なんだろうけど、ロボットが地球侵略してくるSF映画 

CG技術ってスンゴイ リアル過ぎる臨場感

 

映画の内容については、お子様でも十分理解できる内容なので、                                        

お暇な時にでもご覧ください                           

                                                

なかなか迫力もあり、面白い映画でした

 

ダラダラした冬期休暇最終日でした。

明朝は起きれるのでしょうか?                                                                           

 

ダラダラ感が体に残っているので少々心配                                                  

明日はも~~~~~っと寒くなるんだって

 

風邪引かぬ様ご注意ですぞ

今夜は早く寝るのだ

 


初詣

2012年01月03日 21時18分15秒 | 日記

今朝もダラダラ・・・                                                                    正月三日目ともなると、気分的には普通の休日と変わんない気分

午前中に先日行ったスキー道具を片付けてから、                                                   以前の車に履いていたホイールを磨く事に

先日購入した”例のブツ”                           

ビニール袋に綺麗に梱包して仕舞ってから1年10ヶ月・・・                                                           逆に通気性が悪く、腐食を進めてしまってました

まぁいいんですけどね・・・                                                                      このスプレーで鉄粉除去してピカピカに磨いてやりました。                                         でもガリギズも多く、こいつはどうしようもない

 

夕方からは息子を連れて近所に初詣へ                     

おみくじは・・・『こんなん出ました~

私も息子も 『ヨシ』                                  

                                           ん  『キチ』 って読むんですか

願いを込めて境内に結び付けました。                                               息子にとって、今年は人生で初めての試練                                                                     父ちゃんは『頑張れ~~』としか言えません。

ちなみにおみくじの順番は、大吉、中吉、小吉、吉、末吉、凶、大凶の7種類。                                 なので真ん中(安全区域?)                      

たまには息抜きでも                                                                         っと晩御飯を兼ねて回転すしへ                                                                      

食後は本屋さんへ                                                                  私が購入したのは””Lightning”” を購入                       

息子は分厚い小説2冊  ”TSUNAMI”&”東京大洪水”                                                                          いつの間にかマンガじゃなくなったのね

読む暇あるのか知らんけど、なかなか読み応えのある小説みたいです。                              私が読めば3分で ですw

息子よ 今が踏ん張り時


掃除・・・

2012年01月02日 18時36分22秒 | 

年末すべき事が、年越しても出来ておらず・・・

エッ   遊びすぎてるからだって

昼迄ゴロゴロし、午後から金魚掃除               

      

水が冷たい                                                                          水槽ろ過のマットが汚れすぎてました                                                          金魚達ゴメンです

昨日購入してきたホイールの鉄粉除去剤。

   

特にほしくて購入したんじゃないんだけど・・・                                       

ホイール全体に”プシュ!プシュ!” してからウエスで全体に伸ばして放置

鉄粉が紫色に替わって流れ落ちてました。

素手で伸ばしてから匂いが手について取れませんが、結構イイ匂い                                  環境・人体に配慮されてる商品らしいので、素手でも大丈夫・・・(知らんけど

 

でも車はドロッドロ  汚れ過ぎ

 

もう少し暖かくなったらピカピカにしてやります                                       

本日はホイールのみピカピカにして終了                                                 寒過ぎですわ

冬の準備として、超久しぶりにタイネットを引っ張り出して来ました。

昨年は一度も使用することなく。。。                                                            でも今の車のサイズには厳しいかも・・・

冬になるとスタッドレスがほしくなるんですよね。

諭吉さんと相談してみます