昨日釣行した某ポイント
青物の釣果が確認出来たので、今日は会社のMさんを誘って釣行へ
4時30分
現地に到着

昨日好調だったポイントは既に多くの先行者達で入る隙間なし・・・
一番ノリは何時入りしてんだ

朝マズメになり釣行開始
多くのアングラーはミノーをキャスト
当然私も負けじとDRをキャストしてHitを待ちます。

目の前にはジギング乗合船

左隣のアングラーは高校生
DRレッドヘッドミノーでHit
1匹目はバレた様だが、その後2匹目・3匹目とハマチを順調良く釣られてました。
ミノーでバイトを得られない私・・・
昨日同級生君が釣った同じジグを投入

1キャスト目
テンションフォール中にバイト


重量感のあるゴツイ引き

左右にメチャ走る


間違いなく本命と確信し、慎重に寄せようとするが相手も必死
なかなか寄せられない

ロッドはコルトスナイパーBB MH
ラインはPE2号
リーダー40Lb
根ズレさえなければ切れない筈。
強烈な引きとロッドの曲がり具合にコフーーーーーン









周囲のアングラーもキャストを止め、Mさんもネットを持って応援に
右左走り回る魚を浮かせたが、まだ余力ある青物は再び海中へ潜り込もうとする
無理にラインを巻かず少し沖に走らせた後、再び水面・足元まで寄せてネットに入れ様としたが60㎝ネッに収まりきらない
Mさんも頭から掬おうとするが、この時点になっても往生際の悪い青物は左右に走り廻ろうとする。
なんとか無理して一度はネットに収まったが、引き揚げ寸前ネットが反転してしまいフックアウト・・・
70㎝を優に越える魚体でした。
ん~~~残念
その後気を取り直してあれこれルアーを投入するが・・・
Mさんはサゴシ2本Getされちょりました

先行者アングラーも撤退したので爆釣ポイントへ移動。
サゴシがミノーで釣れてたので私もミノーをキャストするも・・・
魚の気配が無くなったので、10時30分終了としました。
目の前には船団

沖ならまだ釣れるのかな

強烈な引きを味わえただけ有難かったと思い、次回頑張ります
Mさん お疲れ様でした