一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

数十年ぶりのエサ釣り

2022年05月29日 22時42分10秒 | 海釣り

M船長から『キス釣りに行きませんか

いつもいつもお誘いありがとうございます

 

日の出に向かって

 

数十年ぶりのエサ釣り

アオムシを600円分購入してきました。

イシゴカイより太く針に付けやすいからチョイスしてみました。

 

今回向かった先は家島諸島

兵庫 神戸・三宮・姫路から日帰り島旅!|【公式】坊勢漁業協同組合 (boze.or.jp)

 

島周辺には沢山のブイが・・・

引っ掛けては大変ですので慎重にポイントを選びます。

 

渡し舟が釣り人を載せて島へ渡す姿も見られました。

 

最初のポイントではアタリも無く直ぐ移動

 

続いて向かった先は、大きく削られた岩山の東側にある小さな島周辺

 

ここもブイが多数浮いているので、慎重にポイントを選びながら釣り開始

 

K君 Mさんに引き続き、M船長もキスGet

 

好調なK君は、またまたキス追加

 

アタリはあるがなかなか釣れなかった私にもキスが釣れて一安心

 

自然が作り出した造形見て癒されます

 

景色はイイが、コバエがメタンコ多い

なんでこんなにハエ沸いてるの

ホンマキショイ

 

ポツポツながらベラやアブラメなんかが釣れるが、大潮で流れが速く釣り難い・・

暫くすると潮の流れが緩み満潮を迎えたようです。

できるだけ小魚はリリースを心掛けるが、針を飲まれて無理やり針を外してリリースしても、水面に浮きあがる魚は目の前でトンビのエサになりました

猛禽類の視力は人間の10倍って聞いたことがあるので、トンビは岩山からこちらの様子を見てるんですね

 

船長はキスが釣れねぇ~~と文句を言いながら立派はハゼ釣って楽しそう

 

10時になり、潮の流れが再び動き速くなるとピタリと喰いが止まりました・・・

ん~~

なかなか喰ってきませんね・・・

潮速すぎです

 

ポイントを大きく移動

 

最後はこちらの島周辺を狙ってみることに

 

私はタイラバ投入してみました。

・・・

何の反応もなく12時釣行STOPとなりました。

 

エサ釣りにしたら極貧果・・・

アタリはめちゃあったんですけどね・・・

もう少し釣れるかと思っていましたが

 

今日は日差しもきつく、夏日でしたね

また次回もよろしくお願いいたします

お疲れさまでした~~


オクラ

2022年05月28日 20時13分17秒 | 日記

ゴールデンウィークに植えた野菜の苗。

ナス・トマト・キュウリそれぞれ小さな実が付き始めました

 

しかしキュウリの苗一株は、日中亀の日向ぼっこする際に踏み潰され、花咲く前に根元から茎が折れてしまい枯れてしまいました・・・

 

今日は空いたスペースに、かなやんが種から育てたオクラの苗を4株貰い植えてみました。

今回は亀に踏み潰される前に防御柵を設置。

 

無事に収穫出来ます様に


タイラバ釣行

2022年05月22日 23時42分59秒 | 海釣り

昨日予定していたタイラバ釣行。

M船長が天気の崩れに配慮し、一日順延となり本日出撃してきました

 

先週K君が、良型真鯛を3枚Getしたとの事

あの漢、やっぱ持ってますな・・・

釣れる人には釣れる

なかなかイージーではないのが現実。

 

本日向かった先は明石海峡大橋

ん~~~いつ見ても雄大で圧倒されます

 

本日同行したKさんは久々のタイラバ。

最近魚と疎遠になってるそうな・・・(私もですよ

 

明石海峡大橋の真下をくぐり

 

サンクチュアリに到着

 

焦る気持ちを落ち着かせ、先日Amazonで購入した

SoToDeYo タイラバ スカート 6色 Fセット ネクタイ カーリー テール ストレート 遊動式 交換 パーツ シリコン

 

ポイント到着して早々””ゴンゴン””

しかし鯛特有の首を振る引きではなく、重く偶に引きを感じる程度。

ん~~~何の魚だろ

 

上がってきたのは高級根魚アコウ

それも良型ではありませんか

しかし鯛ではないので外道ですな

 

 

明石海峡は最高潮流が6.7ノットとめちゃ速く、海底の起伏も凸凹過ぎです。

釣りし始めた場所がどんどん流れが速くなって底取りが難しい・・

 

船長が直ぐに流れの緩やかなポイントへ移動

先程のポイントから少し離れただけで水面も穏やか

到着して早々、またまた私のロッドに生命感

本日2匹目のアコウGet

嬉しいねんけど、狙いは鯛なんよね・・・

しかしこの後根掛してしまいルアーロスト

 

同じような配色スカートに付け替え

 

何度もポイントを変え、流していくが、周囲の船含め釣られてる姿にお目に掛かれません。

 

バウにエレキを取り付けた船をハケーーーーン

海で見たのは初めてです。

小移動なら役に立ちそうですね

 

日も高くなり、潮の流れも速いです。

そんでもって皆全然アタリがない・・・

 

気になっていた白黒スカートに変えて気分転換

しかしノーバイトのまま数投目で根掛かり・・・

 

海はゴミ箱ではありません

バスケットボール回収しときました

 

再び激流ポイントへ

 

少し流しを利用してヘッドを70gへ軽くしてみました。

スカートは

 

思う様に釣れませんね

刻々と時間だけが過ぎていき、なかなか当たりすらない・・・

 

気分転換にジギングでもやってみますか

 

ジグを落としてすぐに、船長が沈黙を破ってくれました

40㎝程の鯛でしたが、少し勇気を貰えたような気になります

 

船長が本命鯛を釣り上げたのを見て、私もすぐにタイラバへチェンジ

次に繋がらない

 

東側から巨大タンカーが

橋の下付近では釣りを楽しむボートの集団

水先案内船が放送で呼びかけ、航路確保に努めています。

業務ご苦労様

 

 

『そろそろ終了の時間やね~~ 今日はノーバイトで終了か・・・』

って言ってたMさんに本命Hit

 

後はKさんが釣れれば全員安打でしたが、幸運の女神は微笑んでくれませんでした

 

11時50分

本日の釣行はここで終了となりました。

 

 

私の釣果

 

小さな歯ではあるが、素手で持つとかなり危険です

また、エラ・背ビレなどにもトゲらしき硬い凸があるので、捌く時は素手注意という事も勉強になりました。

ってか・・・俺。

本命の鯛釣れよ~~~~~

 

M船長 Mさん

本命の鯛Get おめでとうございました

Kさん また次回本命目指してお互い頑張りましょう

お疲れさまでした。


力量不足・・・

2022年05月21日 21時40分07秒 | BASS釣り

天気予報通り、朝からどんより曇り空

今日の予定が明日に延期になったので、久しぶりにBass釣りへ

 

早朝5時

野池ではバシャバシャと浅瀬で鯉と鮒が大暴れ

この時期ならではの産卵行動で、皆コフーーーン気味ですな

 

まずはバイブレーションで軽く流してみるが無反応・・・

 

続いてスピナベ

ランガンで打ち進むと””ガツン””

ん~~ あなたじゃないよ

 

暫く進むとスクールハケーーーーーン

サイズは皆40㎝って感じ

 

焦りながらBassに気付かれぬ様イモグラブをセッティングしたが、フックサイズが小さくゲイブがめちゃ浅い・・・

フッキング出来るかな

緊張の1投目

4匹のうち2匹が反応したが、鼻先まで追いかけては来たものの口は使わず

 

2投目

少し沖目にキャストし、トゥィッチングで素早い動きを演出してからのSTOPでフォール

Bassが少し深場に行ったなと確認したと同時にフォールを長めにした瞬間、ラインが右に走るのを確認してからフッキング

まぁまぁの引きを感じながらフッキング出来たっと思った瞬間フックアウト

やっぱりフックサイズの選択ミスでしたね

 

場を落ち着かすためポイントを変えて

30㎝程のBassは居たが、こちらの存在に気付くと逃げていきよりました

 

再び先程のポイントに戻ってくると

このBass達

スポーニング絡みでしょうか

他のBassを追い払うそぶりがある様な無いような

しかし同じポイントから皆着かず離れず居るようです。

 

今度はフックサイズを適正にし、ヘアリーホッグのテキサスリグでフォール&底ズリ作戦

ゆっくり動かすだけで微妙にモジャオが動くルアーです。

Bassが深場に落ちて見えなくなったが付近には居るので、沖目へキャスト後ゆっくり底ズリ&ロッド煽ってフォーリング。

暫くして『ん

違和感を感じたがラインは弛んでる・・・

『ん

なんだかラインがピクピクしてる様な

どうやら喰ってた様で、沖から手前に向かって泳いで来てました

慌ててフッキングするも、目の前でスッポ抜け

 

今年の初Bassはお預けとなりました。

ん~~~~いつもながら自分が情けないね・・・


タイラバ追加購入

2022年05月15日 21時03分25秒 | 海釣り

久し振りにポップコーンの元をフライパンで火入れ

 

””ポン ポン”” トウモロコシが弾けて白く大きく変身

 

中にはなかなか変身したがらない頑固者も・・・

 

加熱時間を長くして9割ほど変身させてやりました

味付けはシンプルに塩のみ

食べだすと止まらなくなりますね~~~ 美味かった

 

 

昨日Amazonで購入したタイラバが届きました。

 

簡易梱包で十分ですね

 

イメージですがショートバイトの場合、スカートの先端付近を咥えてるだけなら、フック位置が後方にある方がフッキングしやすいのでは

なのでフック位置がスカート先端付近に来るタイプが欲しくて購入してみました。

 

スカートの入れ替えはスムースに行え難いタイプみたいですが、自分は釣行中スカートのみを入れ替える事はしないのでこのタイプで十分です

シリコンスカートのカラー・サイズ・質感は某メーカーと変わらん気がします

 

中央が今回購入したタイプ

左右はフックを結ぶアシストラインがネクタイの中央付近までのショートタイプ

喰い気があればショートタイプでもフッキングし易い

 

フックは伊勢尼10号

上下は伊勢尼8号になります。

このサイズ違いで釣果はどう変わるのか

 

今回購入した6色ある中で、白黒のゼブラカラーってのも気になります

今まで持っていなかったカラー

 

さてさて釣果に繋がるのでしょうか

次回の釣行が楽しみです


朱文金

2022年05月14日 21時55分53秒 | 日記

昨年購入した白琉金やレモンコメットが春になり死に、

水槽の中がオレンジばっかりになって来たので、色見を付けるため派手な朱文金を購入してきました

 

30分程水槽の水温に慣らす為、袋のまま放置・・

左端に集まった金魚達は

『なんじゃありゃ

『俺が見て来るよ

『いや 俺が行くよ

『いや 俺が行くよ

『い~~や 俺が行くよ

『どうぞ どうぞ

ってな感じでしょうか

61歳・・まだ早いよね

 

残ってるレモンコメットも和金とほぼ同色

 

昨年購入し生き残った朱文金も赤黒がどんどん色抜けし、普通の和金と変わらなくなっちまったzo

 

新入りとなった朱文金2匹

長生きしますように


関西舞子サンデー

2022年05月08日 23時29分06秒 | 

長かったGWも今日で終了・・

昨日・今日と連休明け前の設備点検でした。

少々トラブルもありましたが、無事明日からの稼働に向けて事前準備が整いました。

休日出勤してくれた皆さんありがとね

 

帰路途中、何やらカッコイイ車が連なって走行していたので後をついて行くと・・・

R175にある『道の駅メッセみき』で車の集会が開催されていました

 

シビックとCR-X 

今見てもカッコイイフォルム V-TECエンジンはコンパクトで高出力

 

RX-7 FC3C 

個人的には丸みのあるFD3Sより、こちら角のあるFC3Cが好みです

 

フェラーリ

目の保養にはなりますが、高級過ぎて手が出ません

 

イベント会場にはMACツールのバンも来られてました

 

スカイライン 鉄仮面は今見てもシブイですね

 

いすず ジェミニ

 

昭和を訪仏させる1台

病院の車=救急車だったのでしょうか

今は釣り専用車

 

こんなバイクも展示してました

 

スープラ

 

フェンダーが厳つ過ぎます

 

スタリオン

フロントバンパーに付いてる黄色い物・・・飾りですよね

スパルタンな感じがイイ

 

シルビアバリエッタ

トランスフォーマーみたいに変身します

 

R35

不動の名車

 

こちらのアメ車は50年代生産された車でしょうか

日本車にはない独特な形をしたテールフィンが如何にもアメリカン

 

こちらの写真からは昭和時代にタイムスリップ

グロリア

内装もシンプルですね

旧車から新型車まで多数の車を見せて頂きました。

一日居ても飽きない程、車好きな方には楽しい一日だったと思われます。

 

明日から気合入れて仕事


古法華 笠松山

2022年05月06日 09時59分30秒 | バイク

先日の続きです

青空に定規で白線を引いた様な飛行機雲

小野にある金剛寺を出発して加西市方面へ向かいます

 

途中、田んぼ一面に広がるビロードの様な植物

もち麦

もち=餅=米

なのに麦

おいしい『もち麦』とは

「もち麦」のヒミツ | 大麦の魅力 | 大麦生活公式サイト | 大塚製薬 (otsuka.co.jp)

 

大麦と小麦の違いってご存じでしたか

大麦と小麦、どこが違う?大麦小麦の見分け方 | 発酵大麦エキス情報サイト (hakko-omugi.jp)

知らんことばっかりや

 

加西市を抜ける途中、何やら派手な車をハケーーーン

お店の宣伝カーでしょうか

 

暫く走ると、以前バリオス号の写真撮影に来た北条線

道路と並走する線路とのどかな雰囲気が心地よい場所です

北条鉄道 (hojorailway.jp)

 

細い一本道を上り、目的地へ到着

事前に調べていた情報を頼りに迷うことなく来ることが出来ました。

 

古法華自然公園

笠松山(244m) 古法華自然公園より (sakura.ne.jp)

 

GWということもあって、家族連れや友人同士で休日を楽しまれている方々が多く居られました。

BBQやキャンプも可能だそうです。

兵庫県加西市 古法華自然公園のホームページへようこそ 当公園は甲子園球場37個分という広大な敷地をもち、無料キャンプ場も人気です (naturepark-furubokke.jp)

 

バイクを降りた周囲には数多くの石像があり、少し厳かで神秘的な雰囲気に

金剛寺で見た強面は居ないようです

 

石彫アトリエ

カンカン 工房から石を叩く音が響いていましたヨ

 

立っている仏様 横たわる仏様

妻は家事を行い、旦那はテレビ見ながらゴロゴロするみたいな・・・w

 

重要文化財の『白鳳の石仏』はこちらのお堂に収蔵されているのかと思いきや

 

国指定の重要文化財なので、隣接するこちらの収蔵庫に保管されていました。

古法華/国指定重要文化財/石彫三尊仏/多聞寺 (tamonjihp.jp)

古法華石仏は約1300年前の白鳳時代の石造彫刻で、中央に如来倚像、左右に菩薩像、三重塔が彫られています。

本物が見たいという方は1週間前までに加西市観光案内所へ連絡すれば鑑賞可能

拝観料:200円

連絡先 :0790-42-8823

 

矢印に沿って先を進みます

 

その前に・・・わき道も気になったので行ってみることにしました

 

五百羅漢に匹敵する様なお地蔵様

各々個性的な顔があり、思わず自分似を探してしまいますネ。(嘘でございます

 

さてさて。

いざ目的地目指してGo

 

登山口では、七福神がお出迎え

【衝撃】7つの災難を遠ざけ幸福を運ぶ七福神とは・・・

 

最初に上るのは岩肌の急斜面

先を進むと焼損した山肌が・・・

 

キャンパーの残り火が原因でなきゃイイんですけどね

くれぐれも火の取り扱いには注意

 

途中ですが、既にここから見渡す景色も気持ちイイ

播磨平野が一望できます

尾根伝いに進む中、下を覗くと股間が

柵も何もないので滑落せぬ様に

 

更に岩山を上ります

 

展望台が見えた時、既に大きく肩で息してました。

普段運動してないから、正直結構きつかった

 

しかし展望台から見える景色は疲れが吹き飛びますね

市内一望は格別でした

北条鉄道の電車が、まるでミニチュアに見えます

ハイキングコースになっており稜線伝いに善坊山へも行けるそうですが、私の目的は笠松山制覇だったので目的達成

(ホントは体力的に下山するのに精一杯だったのはここだけの話ですw)

 

アルピニストを目指すyocyanさんはご夫婦でハイキング行かれましたか

お金を掛けず気分転換・健康維持には趣味としてはイイかもしれませんが、私はじっくり検討します。

 

さて

今日は何して過ごしまひょ


タイラバ釣行

2022年05月05日 23時58分34秒 | 海釣り

GW7日目

今日は会社のメンバー8人でタイラバ釣行

 

今回は、明石市二見町にある乗合船『海豚』さんに乗船させて頂きました。

海豚|乗合船|仕立船|明石市|兵庫県神戸市| (umibuta.jp)

ご兄弟でそれぞれ船を所有して営業されているそうです。

今回お兄さんの船にメンバー揃って乗船する事となりました。

 

二見漁港を出港し、向かった先は淡路島方面

船長が魚探に魚影が映っているというアナウンスと共に、船首の2名がほぼ同時に良型真鯛をいきなりGet

それを見た我々も力が入ります

 

一瞬の時合が過ぎ、隣のMさんにも数度バイトがありましたが掛けられず・・・

 

大型船が目の前を通り、船のサイズに圧倒されます

 

私より1歳年上のMさん

老眼でラインが結べないと嘆いています。

『結べた~~』と言ってリグを海に投入した途端、実は結べてなかって高価なタングステンとリグ一式海中深く沈下・・・

もう何も言えませんw

 

M君が青白い顔をして『あかんもう出る』と言ってトイレへ

海に撒き餌をしてくれました

 

スッキリした顔をしてトイレから出て来たM君

暫くの間、鯛が撒き餌喰って釣れへんな・・・

 

しっかりラインが結べたMさんにHit

 

船長が慎重にネットで

 

エェ型ちゃいますのん

 

直ぐにY君もHit

 

なかなかの引きを堪能。

皆サイズに期待したがサメでした

アタリがある事はエェことや

皆それぞれアタリはあったそうですが、私一人バイトも無く・・・

 

 

船長から『大きく移動します』とアナウンス

 

向かう先は、明石海峡大橋を超えるそうな

写真ではショボく見えますが、実際に真下から見る明石大橋は圧巻

人間ってこんなの作るってエライですな

 

到着して直ぐに、先ほどサメを釣ったY君がHit

今度は本命でした

 

なんて言ってると、またまたY君のロッドが

先程よりもサイズUP

 

再び移動し神戸寄りへ

 

絶好調のY君

サイズはともかく、またまた本命をGet

パターンを掴んだようです

教えてくれ~~

 

ここまでアタリのなかった私に待望の1匹目Get

サイズは小さいが『神様は見放してなかったのね~~~』なんて思いながら続けてHit

今度は先程より良く引きます

バラさない様に慎重にx2・・・

しかし途中 『ん

他のアングラーのラインが左右から絡んで、魚の姿を見ることなく

マジかよ・・・

まぁしっかりフッキングできてなかった事に一人反省

 

 

絶好調のY君  撒き餌をしてくれたM君

二人共、晴れ晴れした顔が羨ましいぞ

 

再び大きく移動するという船長からアナウンス

何度見ても”圧巻”やね

 

再び淡路島方面へ船を走らせ、到着するや否や

 

船上入食いタイム突入

 

写真はメンバーのみですが、搭乗していた他のアングラーさん達も次から次へと

ホンマ上手

本命のタイは勿論、おまけのガシラも結構な数釣られてましたw

 

え~~~Y君 また釣れたの

Yくん絶好調過ぎ

 

I君も本命Hit

 

『エェサイズのんが釣れましたわ~~』とM君もニンマリ

なんで俺には・・・

 

再び船を走らせ、今度は明石海峡大橋橋脚付近で釣り開始

 

勿論大型船が付近を航行しちょります。

なかなか迫力あるBigサイズ

 

橋脚付近をタイラバで攻めてみるが、東側に沈船があり、船長からの『根掛注意』のアナウンスと共に根掛してルアーロスト

・・・ホンマ凹むわ

 

14時まで付近を回りましたが、釣果に繋がらず終了となりました。

 

8人全員安打とはならなかったのが残念ですが、メンバーの中での竿頭はY君5枚

私以外本命の鯛を1~2匹とガシラorコチをお土産に出来ました。

今日は潮の流れを適宜見極め、船長の迅速な対応で入食いになり船上が凄かったのは言うまでもありません

しかし同じ様に釣りをしていてもこの差は何故に

非常に奥が深いタイラバ釣行となりました。

 

私がGetした本命

サイズは・・・

釣れただけマシやと思って次に繋げまひょ

 

皆さんお疲れさまでした~~~


三木市 金剛寺~

2022年05月04日 22時11分21秒 | バイク

GWも後半

今日は以前より気になっていたお寺へ

お寺の名は金剛寺

三木市街から少し離れた山間部にあり、雨季に咲く紫陽花で有名なお寺でもあります。

以前、三木合戦で『兵糧攻め 』を知ってから、少し歴史を知りたいと思うようになりました。

 

天正年間の三木合戦では織田軍の兵火により伽藍を焼失したが、当時の住職であった良盛法印が豊臣秀吉祐筆となっていた大村由己(元金剛寺の寺僧)を仲介して豊臣秀吉に金剛寺再興を願い出た。

その後再興が許可されて天正8年(1580)に茅葺の草堂を建てた。

また、寺内には三木合戦で戦死した織田軍の武将谷大膳亮衛好や、同じく戦死した一族の位牌と墓が祀られている。

金剛寺 (三木市) - Wikipediaより

 

 

金色に輝く”願い菩薩”

何をお願いしようかな

本当は故人にお願いしちゃいけないんですよね

安らかに・・・(合掌)

 

こちらには””南無千手観音菩薩””が祀られてる立派な本殿

 

 

塔も立派です。

 

この入り組んだ部分 垂木飾りが特に好きです

 

こちらは伽藍 神楽殿でしょうか

 

鬼瓦が沢山飾られていました

 

本殿の裏には

なかなかの強面

 

 

運慶・快慶で有名な金剛力士像

運慶 快慶とは?仏師の生涯と代表作品・2人の関係について分かりやすく解説 | thisismedia (thisisgallery.com)

 

お寺の入り口手前には、仏具一式と書かれた看板が

高さ6mはありそうな巨体な観音菩薩が二体・・建築中

運搬するのも大変そうですね

分割式でしょうか

 

続いての目的地へ

つづく・・・


タイラバ釣行

2022年05月03日 23時10分02秒 | 海釣り

今年2回目のタイラバ釣行

前回は1月9日に出撃したが、見事撃沈

 

M船長の号令と共に、冬という寒い季節から気温・水温と共に魚の活性に期待しリベンジ釣行へ

 

目的地に5時30分到着

先行者の船団の多くはタコ狙いのようです。

こちらの船は仲間同士でかなり盛り上がってる様子でした。

 

釣行前に、朝日に向かって一礼

 

私は自作したヘッドを投入

潮の流れは緩やかで、風もなく釣り良い状からのスタートとなりました。

 

小一時間アタリ無い中、着底して3巻きした所でバイト

違和感を与えないように5回ほど巻き続ける間も”グングン”という引きを感じながらリズムを崩さないように巻き続けたが・・・

ん~~~~~悔しい

何がアカンかったんやろ

 

反省してても仕方ない

気持ち切り替えて

 

しかしその後魚の気配も感じられず時間だけが・・・

仕掛けをチョクリ+タングステンに付け替え再度挑みます。

船長から『かけ上がりになって起伏激しいから根掛かり注意やで~~』と言われた矢先根掛かりしてロスト・・・

タングステンは高級ですからね・・・

 

10時を過ぎ、アタリすらない時間を過ごす中、サメ イルカ

水面に背ビレを出して、かなりのスピードで泳ぐ姿が見えました

サメかイルカかは不明ですが、どちらも居て欲しくないですね

昨年はハンマーヘッドを見たので、もしかしてサメだったのかも

 

再びつれない時間が過ぎていく中、水中の駆け上がりに差し掛かったところでK君にHit

かなり重たそうな引き

楽しそう〜〜〜

 

上がってきたのは立派なコブダイ

見た目もキショイが、体中の表面に小さなイトミミズみたいな虫がキショイのよね

間違って人間が食べても害は無いそうですが、私は見た目が受け付けられません

 

一人魚の引きを堪能したK君

潮の流れが速くなり、130gでも流されて底取りが難しい中ガシラを追加

11時30分まで頑張りましたが、船長・Mさんノーバイト

私は朝にバイトがあったのみ

タコ釣り船はポツポツ釣れてはいたようですが、全員安打はまだまだな雰囲気でした。

 

連敗続きで凹みますわ

次回もよろしくお願いいたします


まだまだ頑張ってもらわねば!

2022年05月01日 22時44分52秒 | 日記

GW3日目

今朝ガレージでダラダラしていると、足元まで寄ってきて『外出してよ』アピール

21年目を迎える婆さん亀

エサは元気に食べるが、最近お腹を壊すことが多いのよね・・

しっかり日向ぼっこさせてビタミンB摂取させにゃ

 

今日は前々から気になっていた洗濯機の””ベルト泣き””の修理をすることに。

2004年に購入した洗濯機

購入して18年目となり、過去に排水管割れで床が水浸しになったこともあったが、モーターや電子機器的には異常もなく使えてます

 

こちらの乾燥機なんて、嫁入り道具として来たんだから・・・

え~~~~っと何年になるのかな・・・

両手・両足の指で足りるかな

この乾燥機もベルト切れが1度あったが交換してからも絶好調

 

話は洗濯機に戻って・・・

裏蓋開けてモーターとベルトを確認します

 

ベルトを手で回してモーターの固着を確認=固着無し

ベルトを指で押して張り具合を確認=少し張りが弱い気がします

ベルトの張りを調整したいが、洗濯機を横に寝かせねば無理なようです。

今回は諦めて・・・

キュルキュル音がするのは、ベルト自身の油分が抜けて硬くなり、回転する際にローターに接触する為発する音だと思います。

車もそうですが、エンジン掛けてベルトがキュルキュル音がする時はベルトに少し多めにオイルスプレー吹き付けると音が無くなります。

あれと全く同じだと思うので、同じ様にオイルスプレー吹き付けて暫く様子見としました。

 

昼食は

ケンタッキーのハムカツサンドとチキン

カロリー取り過ぎ

 

明日はウォーキング行こ