2018年も残り6時間と少し。
今年も沢山の方々にブログを見て頂き、ありがとうございました。
一年振り返ってみれば反省すべき事が多い年でした。
来年は何事にも一呼吸入れてから実行出来る年にしたいです。
皆さまにとって、良い年であります様に。
2018年も残り6時間と少し。
今年も沢山の方々にブログを見て頂き、ありがとうございました。
一年振り返ってみれば反省すべき事が多い年でした。
来年は何事にも一呼吸入れてから実行出来る年にしたいです。
皆さまにとって、良い年であります様に。
今朝も寒い・・・
今日は積雪・凍結に備え、冬用タイヤへ交換します。
お天道様が高くなる9時から行動開始
この車でのタイヤ交換も9シーズン目を迎えました。
スタッドレスは2セット目
今季もヨロシク
夏用タイヤを磨いて収納完了
夕方から買い物
どこ行っても正月商品を買い求める人・人・人・・・
いよいよ2018年も残り1日
数年前、ボート釣行用に購入したテムジン スカイマスターLV
使用頻度も少なく、この先出番も少ないと思い
売却する為タックル〇リーさんへ持参しました。
定価:60,480円
購入価格: ?????円
コルクの黒ずみ キズも少なく買い取り価格に期待大
じっくり品定めされ、提示された買い取り価格は・・・
ナ・・・ナント
6,000円
ショック
年式が古いとこんなもんなのかと思い売却は諦めました
店頭販売価格は買い取り金額の2倍程でしょうか
いい商売してますナ
2018年
平成最後の出勤日
年末寒波襲来 寒さ厳しい朝を迎えました。
本年度の仕事も無事終了。
お世話になった会社関係者の皆様 ありがとうございました。
来年も引き続き、ご指導ご鞭撻よろしくお願い致します
今日は仕事納めの会社が多い様で、帰宅時の幹線道路は混み合ってましたネ
明日から9連休
有意義に過ごしたいと思います。
世界最強の釣り糸をティッシュ1枚で切断する!
タイトル読んで
釣り糸がそんなんで切れる訳ねぇ~~~じゃんって思いますよね
目からうろこ・・・
マジで
https://www.fujitackle.com/technology/torzite/
TORZITEデモ
Sicガイドより、格段の違いを見せつけられます
滑りがイイから飛距離も伸びる
今度購入するロッドはトルザイトだにゃ
2019年
元日 初日の出撮影ポイントを検索
https://ganref.jp/spot/photo/jpn/hyogo.html
イロイロ目移りしちゃいますね
落語の帰りに寄り道してきました。
日の出方面ではありませんが、此処から見る日の出もサイコーです。
ん~~ どこでで撮影しようかな
3連休最終日となったクリスマス・イヴ
桜の木もじっと寒さに耐え、春を待ってます。
今日は2018年度 最後の落語を楽しみに、『第16回 愚かな夢の会』へ
やん愚さんの『上燗屋』
お酒のあつなし、ぬるなし、ころ加減で上燗屋。
酔っ払いが入った「上燗屋」では、一杯十銭で熱くもぬるくもないお酒の燗を出すという。
酔っ払いは出てきた一杯に、熱い、ぬるいと注文をつけ酒を継ぎ足していく。
また、酒のつまみもただのものばかり注文して・・・というお噺。
ふぶきさんの『道具屋』
親方が火事場で拾って来たノコギリ、1本不足した2本足のスタンド、木刀の鞘を抜こうと・・・
マヌケな商売人が古道具を売るお噺。
若菜さんの『不動坊』
働き者で実直な利吉に大家が縁談を持ちかけてくる。
相手はこの間亡くなった講釈師・不動坊火焔の妻お滝さん。
お滝さんに惚れていた利吉は快諾し、男を磨くため銭湯へ。
そこで浮かれた利吉は同じ長屋のやもめ仲間、徳さん 新さん 裕さんの悪口を聞かれてしまい
徳さんは怒りと嫉妬が治まらず復讐を企てるお噺。
らいむさんの『代書屋』
代書屋を営む男の元に、履歴書を書いてほしいという男が駆け込んできた。
本籍、氏名、生年月日 仕事歴・・・
質問するも男はまともに答えられず、代書屋は困りながら代筆していくおバカなお噺。
ゆめすけさんの『芝浜』
魚屋の熊は怠け者で、二十日も仕事もせず酒三昧。
このままでは生活できないと妻に懇願され、熊はしぶしぶ魚河岸へ出掛けるが外はまだ暗く寒い。
魚河岸に到着してみればまだ閉まっている。妻が時間を間違えた様だ。
仕方なく浜辺で待つことにした勝が芝の浜で顔を洗って一服していると、砂の中に何か埋まっているのを見つけ・・・
内助の功のお噺。
本日も楽しいお噺を聞かせて頂き、
ありがとうございました
また来年も楽しみにしています
3連休中日
朝は青物も釣れず モヤモヤ
青物がダメならイカはどうだろ
夕食後、気になるポイントへヒイカ釣りへ
だ~~~~~~~~~~れも居ない・・・
釣れないのかナ
19時30分から釣行開始
1投目からHit
幸先良過ぎ~~~~
何匹か釣り、Hitパターンが判ればカンチン
しかし次第に北西風が強くなるに連れイカの反応が・・・
&寒い
45分程で13杯
小さすぎるヒイカ
これで大人なのでしょうか
夕方から行けば数は稼げるのかな
今日は同級生君と本年最後の青物釣行へ
ポイントに4時30分到着
大潮 三連休
入りたいポイントは既に先行者で埋め尽くされてました
今日の天気は曇り
分厚い雲の隙間から日の出
先日購入したアスリートはセットアッパーより飛距離出ます
しかし周囲のアングラー含め、誰一人釣れてない・・・
魚っ気を感じない。
7時頃から帰りだすアングラーもチラホラ
ん~~~~終わったかな
3連休初日。
今日は会社の懇親会という名の忘年会でした。
120名程集結したのかな
日頃お世話になってるメンバー、久しぶりに会うメンバー、顔も名前も知らない若手メンバー・・・
今年の労をねぎらって、皆でワイワイ楽しく過ごさせて頂きました
毎年豪華賞品で盛り上がるゲームが
今年はビンゴゲームではなく『くじ引き』でした。
企画されたメンバーさんご苦労様でした
数々ある豪華賞品の中から ナ・ナント
JTB 〇万円分の旅行券が当たっちゃいました
多くのメンバーが狙っていたらしぃが、有難く頂戴しました
どこに行こうか じっくり考えて計画したいと思います。
今年の””運””を使い切った様な・・・
イエイエ このままでは年を越せませ~~~ん
だって本命釣ってないんだもん
今年最後の運試しに行きますよ~~~
さむ~~~い冬に食べれば体も心もホコホコするアレ
冬に食べたい!はふはふグルメ特集 孤独のグルメ Season6 第1話
オジさんが飯食ってるだけなんですが、
ほのぼのするドラマが大好きです
★全話見るならパラビで!
金曜日の夜から雨天:70%
土曜日は金曜夜からの雨天を引きづり午前中雨天:70%
日曜日午前中晴れだが午後から曇り:60%
月曜日は回復して30%
3連休は天候不順みたい釣りも危うい感じ・・・
年末は晴れるが一気に気温が下がり一桁代
冬将軍到来でしょうか
ん~~初日の出撮影は車で行くのが賢明かも
今年も残り2週間
一年経つのが早過ぎです。
今年は釣りばかり行って、カメラ&バイクの出番が少なすぎでした。
なので・・・
2019年 元日
初日の出を撮影しに出掛けようと考えてます
山 海
遠く 近く
イイ所は無いか
どこへ出掛けようか考え中・・・
心構えと注意点を勉強中
情報収集は重要です。
https://cameraama.com/first-sunrise
https://photo-studio9.com/first_sunrise/
https://select333.com/hatsuhinode/
最大の課題は天候ですね
晴れてなきゃイイの撮れませんからね
リールはダイワ派 シマノ派
なんてアングラーの間で良く交わされる会話ですが、
””ダイワリール設計者に聞くシマノの凄さ!””ってのがYouTubeでUPされてました。
ライバル社を研究して、技術を切磋琢磨してるのが伺える内容ですね
因みに私はダイワ派。
子供の頃に初めて購入したのがダイワで、それ以来ダイワオンリーです。
ベイトリールはAbuですが・・・