車のバッテリー・・・交換してから5年経過
エンジン始動時、セルが『よっこらしょっと』ってな感じでエンジン掛かります ← 判り難いですかね
停止時の電圧は12.41V
ちぃと弱まってるね
通常3年毎交換って言われてますが、安全見すぎかと。
しかし5年も使えば十分じゃね
なので購入しました
規定サイズは75D23Rですが、100Dへ容量UP
試しに電圧計測すると12.74Vありました。
今週末交換です
車のバッテリー・・・交換してから5年経過
エンジン始動時、セルが『よっこらしょっと』ってな感じでエンジン掛かります ← 判り難いですかね
停止時の電圧は12.41V
ちぃと弱まってるね
通常3年毎交換って言われてますが、安全見すぎかと。
しかし5年も使えば十分じゃね
なので購入しました
規定サイズは75D23Rですが、100Dへ容量UP
試しに電圧計測すると12.74Vありました。
今週末交換です
先日の釣行時、なんとかデカタコ釣れたけど、スピニングタックルでの釣りではパワー不足をつくづく感じ、今更ながらベイトタックルに変更する事にしました。
友達にあれこれ教えて貰いタッ⭕️ルベ⭕️ーさんへ
中古タックルで探したがイイのがなく、店員さんにあれこれ教えて貰い、新品ロッドを購入して来ました。
予算外の出費となりましたが、タコバラシの天才からタコ確保の素人になる方がマシかと
ベイトリールはダイワを中心にあれこれ見せて頂きましたが、納得する品が無く、ネットで購入する事とします。
まずは候補選びからです
リールは予算内で選択しなきゃ
先週のツーリング翌日、清掃中に発見したリアタイヤのエアーバルブ亀裂
店員さんから事前に、『タイヤとホイールを外す際にタイヤが経年劣化で固くなっているとビード切れを起こす可能性があり、その場合現状のタイヤは使用不可となるので新たに購入となりますので・・・』と前置きがあり承諾しました。
不安を抱えながらバイクを預け、しばし待機・・・
タイヤとホイールの固着は無く、無事バルブのみ交換完了となりました
思わぬ出費となりましたが、掃除・点検してて結果良かったかと・・・
出先でトラぶったらドツボですから、結果オーライという事で
今朝は、船長 船長の弟さん 弟さんの息子さん タコ釣り名人と私の計5名で恒例のタコ釣りへ
タコ釣り規制が厳しくなる中、排他的経済水域
今回もかなり沖まで船を走らせてきました。
朝から潮の流れが早過ぎて、アンカーを下ろしていてもメタンコ流されてました
1時間程して潮流が緩み始めると、早々に私以外の皆さん1匹づつGet
いつもながら焦る私
いつも出遅れて、ノッタと思いきや何度もバラす私・・・
原因はハッキリしてるんですけどね。
先日タコ釣り名人から頂いた5000番のリールに変えてしばらくすると””つ れ た””
4時間程で私と名人とでこれだけ釣れました
毎度の事ながら、私は数は全然伸びません
しかし一番最初に釣れたタコは
なかなか重かった
お誘い頂き、ありがとうございました
首切り地蔵尊から来た道を少し戻り、続いて向かった先は立派な山門のある常勝寺
http://chikurinzan.info/
とても縁起のイイ名前ですね
本堂はどこにあるのやら・・・
まずは挨拶 『頑張って登りますね』
ガッポーズされました
見上げるほど なが~~~~い石段の参道
参道の途中左右に、多数祠があり石仏が祀られていました。
最初は数えてましたが、途中わかんなくなっちった
何か文字掘ってますが、良く見えませんでした。
住職さんのお住まいでしょうか
門前に苔玉が200円売られてました。
何かイイ感じの苔玉 暑い夏にピッタリだな
こちらはアジサイ
これは・・・売り物じゃなかった様な
更に石段を登ると、石仏軍団(石原軍団ではありませんよ)
本堂に到着
広い境内には釣鐘、池、祠
お参りを済ませ帰路へ
神社仏閣に参拝すると心が洗われる様な気持ちになります。
次こそ丹後半島制覇
美味い海鮮丼喰って来ますよ
おわり
昨日トラぶった通勤快速号。
一晩充電すると、今朝は異常ランプも消えセル一発始動
恐らくバッテリー充電出来てない=ジェネレーターが逝ったんだと思われます・・・
さぁどうすっかナ
丹後半島 ソロツーの予定変更の続きです。
マイナスイオンで癒された後は、コーヒー飲んで癒されました
北を見ると真っ黒な雨雲が山を覆ってました。
今日は北部へのツーを断念して正解だったような気がします。
とはいえ、このまま帰宅するのも・・・
山南町にある『首切り地蔵尊』へ
少し狭い道を走行
急に開けたエリアが目的地になります。
https://www.tambacity-kankou.jp/members/detail.php?id=126
悲しい出来事があったんですね
左横に保存会の事務所があり、奉納する物品やお土産物などが販売をされてました。
私はお線香だけあげさせて頂きました
奥に進むと、干支の守護神が並んでました。
子年(ねどし) = 千手観音菩薩(せんじゅかんのんぼさつ)
丑年(うしどし) = 虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)
寅年(とらどし) = 虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)
卯年(うどし) = 文殊菩薩(もんじゅぼさつ)
辰年(たつどし) = 普賢菩薩(ふげんぼさつ)
巳年(みどし) = 普賢菩薩(ふげんぼさつ)
午年(うまどし) = 勢至菩薩(せいしぼさつ)
未年(ひつじどし) = 大日如来(だいにちにょらい)
申年(さるどし) = 大日如来(だいにちにょらい)
酉年(とりどし) = 不動明王(ふどうみょうおう)
戌年(いぬどし) = 阿弥陀如来(あみだにょらい)
亥年(いどし) = 阿弥陀如来(あみだにょらい)
十二支だから12体ではなく、8体で構成されています。
ね うし・たつ とら たつ・み
たつ・み うま ひつじ・さる
とり いぬ・い
ご自分の守本尊様は判りましたか
お参りした後は来た道を戻ります。
途中、田舎だから
街中で見かけない消火栓にレトロ感を覚えました。
赤い首切り地蔵ではありませんヨ
つづく
帰宅中、信号待ちからスタートしようとアクセルを開いた瞬間、突然エンジン停止。
あわててスタートボタンを押すが、セルがメチャクチャ弱っちい回転音をして直ぐ無音に。
路肩にバイクを止めて、キックでエンジンは掛かったが、インジケータのF1がまたまた点滅
以前はアクセルを開けてもスピードが出なかったが、今回スピードに関しては問題なし。
恐る恐る自宅に戻り、バッテリーを計測すると11.2vとメチャ弱い
とりあえず充電
またレギュレーターが逝ったのか
明日から再び他車からジャンプ出来る様にケーブル持参です。
自然治癒力で直らんかな
福知山のラーメン屋に逃げ込むように雨宿り
心地よかったメッシュジャケット+ロンTが雨に濡れてメチャ寒い
熱いラーメンで暖を取りながらスマホで雨雲レーダーを見てみると、北部はまだまだ大きな雨雲が続きそうな・・・
天気予報の嘘つき
カッパは置いてきたし、これ以上は無理っぽいので南へ下る事に・・・
9号線から109号線へ
穴裏峠を抜けて
丹波市氷上町香良にある、『独鈷の滝』へ
以前yocyanさんと来たことあったような・・・
四国八十八霊場本尊佛
お参り後、川に沿って進みます。
落差18mある『独鈷の滝』
しばしマイナスイオンを浴びて癒されてきました
滝を左に見ながら先へ進みます。
お堂らしき建物が出てきました。
金色に輝く剣豪・浅山一伝斎の「浅山不動尊」
https://www.hyoutabi.com/tanba/fudou.html
お堂の中には
真っ暗で何も見えませんでした
不動明王の高さから滝全貌が眼下に望めます。
また機会が合ったら来ますね
つづく
5月に植えた夏野菜。
本日キュウリ、ナスビの初収穫となりました。
なかなか立派な野菜達
沢山実ったトマトはまだ緑色してますが、色づくのを待つばかり。
綺麗な夕焼け
少し得した気分になりますね。
明日もイイ日であります様に
昨日のツーの際、大雨に見舞われ汚れたので今日は洗車
WAXも丁寧に塗り仕上げました
スプロケ チェーンの汚れも酷かったので、クリーナーとブラシを用いて念入りに
汚れも取れてスッキリしました。
油分の補給も忘れずに
ホイールを掃除している時、エアーバルブに手が触れた瞬間
ん
エアーバルブをこねると
矢印の所が裂けてるみたい
フロントは大丈夫でしたが、リアは即交換必須
昨日これで走行してたのかと思うと
2017年にタイヤ交換した時、ここも一緒に交換して貰ってたんですけどね・・・
消耗品なんで近々交換してきます。
今日の降水確率は0%
以前から行って見たかった丹後半島・山陰海岸ジオパークで奇岩と呼ばれる””立岩””
https://丹後.com/tourism/tateiwa.htm
昨夜ナビに目的地として設定し、今朝7時30分出発
R175を北上していると、背後から大型バイクが車の間をすり抜けながら、勢い良く抜かして行きよりました。
信号待ちで大型バイクは先頭になり、信号が青になると案の定フル加速
300m程走った所で赤旗振られてサイン会場へ・・・
ご愁傷様と言うべきか 自業自得と言うべきか
雨天ならネズミ取りも実施していなかったかもしれないが、こんなに晴天なら実施してると思わないのか
地元人じゃなかったのでしょうか
免停になってない事 お祈りいたします。
それより・・・
私の持ってるネズミ捕り対策器。
固定式には警告音なるのですが、今回のは全然鳴りませんでした
もしかして最新型オービスを使っておられるのでしょうか
R175を順調に走行
梅雨の晴れ間 暑くもなく寒くもなく、メッシュジャケット+ロンTが心地よい
丹後半島に行く前に、少し寄り道をして兵庫県丹波市氷上町石生にある””水分れ公園””へ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~HASSHI/miwakare.html
日本海と瀬戸内海の分水界の資料館などあるらしいが、今日は下見だけ。
丹波市市島町まで来ると、なんだか雲行きが
福知山まで来ると更に
少し風も強くなってきた・・・
とりあえず行けるところまで行ってみよう
R175 R9の分岐交差点『牧』
ポツリ ポツリと降り出した
こりゃヤバいかも・・・ 今日カッパは敢えて置いてきたし。
天橋立方面にウインカーを出して右折した途端一気に豪雨
伊根経由なら87㎞。
伊根ルートを通らず、一気に目的地までなら58㎞。
しかしこの雨がいつまで降り続くのかが判らないので、一旦福知山へ引き返しラーメン屋で雨宿り・・・
今日は久々の晴れ間という事で多くのライダーに会いましたが、天気予報に騙された感の天気に皆右往左往の様子
さてさて無事に立岩に辿り着けたのか
続きは後日
5時起床
昨夜は豪雨でしたが今朝は小雨
カッパ持参でいつもの野池へ
ナマズしか釣れん
バスの姿がちぃとも見えぬ・・・
8時に見切り帰宅すると、亀が玄関でお出迎え
前々日から体調不良の亀
ほとんど動こうとしません・・・
サバを大量に喰ってから体調がすぐれない様な・・・
サバアレルギーだったのかな
しばらく様子見です。
明日は降水確率0%
何して遊びましょうかね
只今時刻は23時30分
外は豪雨です
三連休初日となる明日は、予定していた毎年恒例のボートでのタコ釣りが雨天の為中止・・・
残り二日間も予定無く、暇な休日になりそうです
Ninja ZX-25Rのカラーバリエーション(イメージ)と予想販売価格がヤングマシンに掲載。
https://young-machine.com/2020/03/16/82535/
戦闘的なスタイリングとライムグリーンがカッコイイ
気になるお値段は・・・100万円ならお買い得
Kawasaki Ninja ZX-25R meets Sentul International Circuit
購入しちゃいます