ガレージの壁に取り付ける棚
後は気合い
今日は午後休取得にて、バイク・車検証の住所変更へ息子と出掛けて来ました。
慣れない書類に右往左往
(当たり前だね)
なかなか個性の強い窓口担当者さんでしたが、
手取り足取り対応して頂き助かりました
最後19番の窓口のお化粧たっぷりの担当者さん
窓口で爪切すんのはどうかと・・・
保険の変更も完了し、年内に全て落ち着きそうな
屋外ガレージのイメージ図
床コンクリートしてから軒下迄の高さが確定するので、
高さ以外を先に検討し図面描きます。
上げ下ろしを以前より楽に、一人で出来る様に考慮します
屋根の素材で勾配がどうなるか
数日振りに旧宅へ
今日はネット回線のルーター取り外し日でした。
業者が来て、3分程で取り外し完了
光ケーブルはそのまま、次に住む人用に。
何もなくなった家の中。
もう私が玄関を開ける事はないかな
21年間お世話になりました
引っ越した家のネット通信機器が現在コレ
引っ越し前に契約プロバイダーに連絡するのが遅かったらしく、旧宅に配線残したまま
この休みに旧宅の配線取り外し工事となったが、
新宅はしばらくコレで繋げてネットします。
中国製 HUAWEI
アメリカと仲良くやってよ
神戸ベイエリアの一部で釣り禁止
https://www.kobeakashi.net/entry/2019/11/18/kobekuukou-turikin-ka
ゴミ問題でアングラー締め出し
近日中に兵庫突堤ついに釣り禁止に!
酷い状況です・・・
大人用紙おむつってなんやねん
魚釣ってゴミと一緒に捨てるとは・・・
そいつ ゴミ以下やな 釣りやめてしまえ
自分のゴミを持って帰らないヤツは釣りするな
朝から秋晴れ
今日は外構工事の打合せ。
テラスのサイズを確認。
取り付け位置、高さを採寸していきました。
予定していなかった地面も追加コンクリートにすることにしました。
工事は1月からになります。
打合せ後、100円均一で購入してきた箱
ペンキ塗ってあるモノに使います
あれこれやってると、気付けば夕刻
何羽居るんだ
ねぐらに帰る前のミーティングでもやってるのかな
今年も残り1ヶ月・・・
まだまだ家の中が片付きません