今は落ち着いて来ましたが、明け方前は凄い風でしたね。ゴォ~と重機車両が来たかと勘違いする程でした。
お天気は午後から回復とか風もおさまるといいですね。
5月も折り返しですが思う様にには事が進みません。一番遅れているのは家庭菜園の植え付けかな?まぁこれもお天気次第だからと割り切るしかないホリデー百姓です。
画像は今年花が2株だけ?の「クマガイ草」です。去年はどの株にも花がついていたのに・・・庭をいじったせいで日当たりが良くなったからでは?と思っています。
日当たりが良くなってご機嫌なツツジもあれば、苦手なヒイラギありとこんな小さな庭の中にも個性が沢山同居しています。
庭の植木や草花は育つ場所(植付け場所)を自ら選択出来ないので、花付きや葉の色、体の変化で訴えるのですね。人が気付かなければ最悪枯れてしまいます。
そう思うと見聞き、喋れると最高のコミュニケーション手段を持っている人間がそれを使わなくなったり、疎んじてきてる事の危なさを感じてしまいますね。
便利なコミュニケーションツールがどんどん世の中に出て来るのは良い事です。でもどれもが本来、人間が持っている手段を補う方法にすぎないと・・・
名も無き田舎者は常々そんな便利なツールに人は人間性を試されているのだと思っています。