![DVC60153_M.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b7/8f2d0c4bab1171df7fa689e0692150fc.jpg)
この頃トーストに野菜を乗せての朝食にハマッテいます。
さて、三日後にはどんな風な結果で選挙は終わるのでしょうかね・・・今朝の新聞でも世論の多くは現野党支持の様子に変わりは無く、注目はどれだけ議席に差がつくのかや、大物対対抗馬候補の戦いにと移っていますね・・・
鹿角の秋田2区はといえば、当初のK対YにKが割り入りYがK、Kから離され気味です。
後からのKは先の両者の支持層の中の待望論に推されての出馬でしたし、俗にいう無党派票の受け皿としては一番の知名度候補です。
名も無き田舎者は後者Kには先の選挙で勝利し、県政でその手案を大いに発揮してもらいたかったのですが叶いませんでした。
今回も又本人の強い意志というよりも、周りの期待に後押しされてのこと、まさに「立ちたい人より、立たせたい人」での出馬でした。
ここまで書くと、名も無き田舎者は後者Kをどっぷり支持の様に思われますが、小選挙区と比例区の組合せ選択が悩ましく、未だ決められなく何時もの期日前投票も出来ていません。
後三日か・・・
皆さんはもう判断されたのでしょうか・・・くれぐれも棄権だけはされない様にしましょうね・・・