![110302_063916.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/3aa95c10c5a58c3d9b8682768ac68261.jpg)
交換したタイミングベルトです。
走行距離5万キロにて、亀裂発生・・車検費用が一気に跳ね上がりました。
我が家は最近、どうも耐久性があるはずの物の故障交換が続いています。
タイミングベルトにIHクッキングヒーター、エコキュート・・・次は何か?
どれも耐用期間の折り返し(ほぼ半分)で異常発生し交換もしくは部品交換で回復・・・しかも、普段に何か人が触るような部所でないものばかりだから頭に来る。
使用の仕方が悪いとか荒っぽいとかに無縁の所・・・言い換えると、その物(商品)を構成し、決められた耐用期間にはほぼ故障は起きるはずのない物・・・それがねぇ・・・
当たり外れていえば外れっぱなし・・・
スカ、スカ、スカ・・か?
懐もスカスカになるなぁ・・