100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

グリーンに乗せるのはウェッジの仕事!

2021年10月05日 | ゴルフクラブ


河川敷でダボを叩きそうな、言い換えると、パーがとりにくいのは、距離のあるミドルホールだ。
5番と9番がそれだ。

先日の5番はUT5で打ったら、奥のOBゾーンに飛び込んでしまった。
飛距離が出過ぎたのだ。

9番はバンカーにつかまってダボを叩くケースが多い。
バンカーショットがOBで、9打を叩いて自滅したことがある。

5番も、9番も、セカンドをグリーン手前に置けばなんら問題はない。
アプローチオンでボギーは確実、もしかしたら、パーもありうるのだ。

・グリーンに乗せるのはウェッジの仕事!

そんな攻め方でいいのだ。
自己流攻略に徹しろ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニングアプローチ!

2021年10月05日 | ゴルフクラブ








30年前、1年間だけゴルフをやったことがある。
その頃はランニングアプローチばっかりやっていた。

エッジちょいに落とし、カップまではコロコロと転がす。
カップまでの距離で7番、8番、9番を使い分けていた。

サンドを使った記憶はない。
だから、バンカー越えや砲台グリーンが苦手だった。
しかし、1年間で一気に88まで駆け上がった。

ランニングアプローチのよかった点はふり幅が同じでキャリーもほぼ同じ。
ランの分量を考えるだけでよかったのだ。
ここはキャリー:ラン=1:3だから9番でいいか!という具合だった。

今はピッチ&ランをやっているが、こっちの方が難しい。
ショートする場面が多い。

ふり幅は同じでキャリーもほぼ同じ
ランの分量を考えるだけ

キャリーとランでクラブを使い分けるアプローチの方が自分には合っているのではないか?
ふり幅を変えるのは向いていないのではないか?

1年間でスコアーを一気に22(120→88)も縮めたランニングアプローチに今一度、アプローチしてみようか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする