・私の 住んでいる 松が丘団地の とんど祭が 開催されました、
受付に しめ飾りを 渡し ハリガネ等の 金属類を 取り除き
とんどへ 持ち込みます。
・
・とんどには しめ飾り、お正月に利用した 紙類等が
入れらています。
・会場では、豚汁、ぜんざい等を 婦人部の 皆さんが
作っています。
・餅つきも 皆さんで 石うすにて 本格的に つきます。
・13時に 子供さんによる 点灯
・13時に 子供さんによる 点火です。
・とんどに 火が 点火されました。
・一気に 燃え上っています。
・参加者の 皆さんで とんどが 燃え上がるのを 見物してます。
・ほとんど の 竹が 燃えたようです。
・竹筒での お酒が 出て 来ます。
・豚汁、お餅、ぜんざい、コーヒー等が 出て来ます、無料で
食べ、飲み放題です、私も 豚汁、きな粉餅、コーヒーを
美味しく 戴きました、また 竹筒の お酒も 飲みます。
そして 抽選会が 開催されて 豪華な 景品が 渡されます。
当団地は 高齢者が 多くなっていますが 皆さんが 協力し
会って 楽しい とんど祭を 継続して います。