・鬼ノ城山、犬墓山 登山 集合駅の JR天神川駅です、ここより 車に乗り 高速道路を
倉敷インターを 目指して 走ります。
・山陽高速道 モテナス道口 パーキングにて トイレ休憩の ために 立ち寄ります。
・山陽道の 倉敷インターを 降りて 県道を 総社市の 鬼ノ城山ビジターセンターの
駐車場に 着きました。
・吉備史跡県立自然公園、鬼ノ城の 大きな 案内板です。
・鬼ノ城山ビジターセンターの 園内には 鬼ノ城山への 登山コースの 案内板、休憩所、トイレ、
案内パンフレット等が ありました。ここで 再度 登山ルートを 確認して 登山口に 向かいます。
・鬼ノ城 登山口の 案内板です。
・登山口より 公園道を 進んで 西門方面に 進みます。
・遊歩道を 西門方面に 進みます。
・この 板張の 綺麗な 歩道を 進んで 展望所へ 向かいます。
・展望所より 綺麗な 岡山平野、四国が 望めます、また 鬼ケ城山への 大きな 案内板も
ありました。
・山道を 登り 西門へ 向かいます。
・西門の 入口が 見えて 来ました。
・復元された 西門の 城壁を 見ながら 西門の入口へ 進みます、正月開けですが
沢山の 観光客です。
・西門の 復元の 説明版も ありました。
・西門を 城内より 望みます、大きな 立派な 西門の 裏側です。
・明日へと 続きます・・・。