カガラ山の仙人

日常の 出来事、感じたことを 
  思いつくままに 写真を 中心に 掲載します。

☆ キャベツを 収穫しています

2020-04-03 | 日記

・昨年の 秋に キャベツの 苗を 植えました、毎年 虫が 付いて 収穫は

 出来ませんでしたが 今年は 珍しく 虫が つかず 綺麗に 出来ていますので

 収穫しています。

 

・隣側に 植えている キャベツも 虫が 付いていません。

 

・日々 キャベツを 収穫 出来ています、このように 良い キャベツが 出来ましたのには

 ビックリしています、また 3月に キャベツの 種を 蒔きましたので 今年も

 キャベツ 造りに 挑戦してます。

 

 


☆ 向山 登山 - 4

2020-04-02 | 日記

・急坂道の 山道を 神原 登山口を 目指して 降りています。

 

・山道の 右側に 窓ケ山、向山への 案内板が あります、私達は 下山してますので

 神原方面を 再度 確認して 降りて 行きます。

 

・さらに 降りていますと 一休みの 標識が ありましたので 右側の 岩場方面に

 進みます。

 

・岩場より 西風団地 全体が 綺麗に 望めます。

 

・西風団地の 右側 周辺も 綺麗に 望めます。

 

・右折しますと 藤の木 団地方面の 案内板が ありました、私たちは

 直進して 神原へと 降りて 行きます。

 

・源氏の 案内板も ありました。

 

・急坂の 山道を 降りています。

 

・この下山道は 火の用心 の 標識が ありました、この 標識は 中国電力が 鉄塔の 

 管理時に 利用している 山道の ようです。

 

・雑木林の 山道を 降りています。

 

・中国電力の 鉄塔広場まで 降りて 来ました。

 

・山道の 左側には 山ツツジの 花が 綺麗に 咲いています。

 

・この辺りは 日当たりが 良いのでしょうね 沢山の 山ツツジの花を 見ることが

 出来ました。

 

・この 山道を 降りますと 登山口に なります。

 

・集会所の 登山口へと 降りて 来ました、集会所の 前の 車道を 進んで

 駐車場へと 帰ります。

 暖かい 天候に 恵まれて 向山 登山を 楽しく 登りました。

 

                                ・終わり・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


☆ 向山 登山 - 3

2020-04-01 | 日記

・向山 山頂の 隅の方に 美美ちゃんの 最近に 登った 標識版も ありました。

 

・向山 山頂より 奥原ノ展望所を 目指して 進んで 行きます。

 

・奥原ノ展望 広場に 着きました、この広場で 昼食に します。

 

・岩場に 腰かけて 楽しい 昼食です、何時もの むすび と カップめんを

 美味しく 食べます、また 食後の コーヒーも 皆さんが 持参した お菓子を

 食べながら 飲みます。

 

・ゆで卵も 食べます。

 

・山頂広場からは 綺麗な 眺望を 眺めながら 楽しく 昼食を しました。

 

・五日市方面が 綺麗に 望めます。

 

・アウトレット方面の 住宅街も 望めます。

 

・廿日市の街並み そして 宮島まで 望めます。天候も良く 暖かいので 食事、

 眺望を ゆっくりと 楽しみました。

 

・私の 近く住んでいる 二人組 皆さんとも 雑談します、昼食もし ゆっくりと 眺望を 

 楽しのました。

 

・奥原ノ展望所でも 写真を 撮ります。 展望所で 休憩も 出来ましたので

 下山します。

 

・固目ケ岳・神原 方面を 目指して 降りて 行きます。

 

・狭い 山道を 降りて 行きます。

 

・松林 が 左右に あります 山道を 降りています。

 

・神原方面に 降りて 行きます。

 

                              ・明日まで 続きます・・・。