軽く筋トレ 2010-05-15 22:08:28 | OCNブログからの引き継ぎ 今日は午前中が部活でした。軽く筋トレをして終了です。 15分ジョグ チューブ引き各種 腹筋100回 懸垂10回×2 チューブ引きは柔道の技を意識したものと、 水泳のプルを意識したものを行いました。 懸垂は、腕を直角に曲げるまでの軽い懸垂 を行いました。
エアロバイク 2010-05-13 23:19:11 | OCNブログからの引き継ぎ 今日はエアロバイクを漕ぎました。 40分、20km、333kcal とても眠くなり、40分で終了。 すぐに風呂に入り、ビールで一服。 これが最高です。
打撲&ラン&スイム 2010-05-12 21:39:38 | OCNブログからの引き継ぎ 今日は少しだけ柔道の稽古をしました。 生徒の打ち込みを受けている時に生徒 の足先が私の左足のくるぶし上を強打、 その瞬間、少しだけ痛みを感じたが、 しばらくすると痛みが引き、打ち込みを 続けました。 稽古が終わったのが午後7時、生徒が 道場を出てから、不知火プールに直行 ジョグをしていたら、強打されたところが 痛みだし、テーピングで補強し、痛みを 軽減させる。 ところが、15分過ぎからテーピングを したところが腫れあがってきました。 痛みは感じなかったので、ジョグは続け て30分ジョグで終了しました。 すぐに、プールに行き20分で800m 泳いで、今日のトレーニングを終了させ ました。泳ぎはじめは腫れていた足も、 泳ぎ終わりには少しだけ腫れが引きま した。 腫れた部分にふれるを痛みますが、 歩く分には大丈夫です。
ランニング 2010-05-08 18:22:02 | OCNブログからの引き継ぎ 本日は、午前中の部活動の時にランニングです。 500mのコースを20周で10km走りました。 時間は30分ー27分の57分です。 さいしょの1kmは6分30秒の本当にゆっくりとした ペースで走り始め、自然にスピードがあがっていく ところを、少々抑え気味にして走りました。 最後の1kmは4分35秒まであげましたが、少々 ペースを上げすぎました。 来週は最後の4分35秒を5分程度に抑えて、 あと5km走り続けるようにしたいです。 午後は子どもたちと市民プールに行って、 水遊びをしました。2年生の息子に水に浮くことを 教えました。ちょうど良い、ダウンになり、今は、肩 脚ともに楽になっています。
昇段審査不合格 2010-05-05 18:10:59 | OCNブログからの引き継ぎ 本日、熊本武道館に柔道初段の審査に行きました。 結果は実技テスト(試合)で2勝2敗の20点で、合格点の 25点に5点足りず、形の試験に進めず、不合格でした。 試合の内容は、 第1試合:一本負け(小内刈り) 第2試合:相手が技あり、私が有効で負け 第3試合:一本勝ち(送り足払い) 第4試合:一本勝ち(巴投げ) どの試合も中学生が相手でしたが、このような 結果でした。 第2試合の相手の中学生は^-55kg級でしたが、 動きが速く、また、崩しがうまく、上体を崩され、足を かけられて倒されてしまいました。 やはり、もっと稽古をする必要があります。 次は夏休みに受験する予定です。 しばらくは、5月30日のトライアスロン大会に向けた トレーニングを行います。