開脚がいつでも、出来てハイキックが何歳からでも可能にするピタゴラ開脚テクニック!!

開脚をスポーツ選手から一般の方まで伝えるのがライフワーク

大人になってからでも、いつでも開脚が出来るようになる!

手を緩めるところから

2015-07-01 19:30:11 | 日記
前回は、手首で書きましたが
手が緩むといいことばかりです。

格闘技でしたら、
パンチ・突きが走るようになります。

これは、テコンドーの練習来ていただいている方には、実感していただいていますが、
初めての方でも、
手が緩むとパンチが走ります!


そして、鍵盤楽器の音が響くように

これは、パーソナルで
僕のリラクセーションテクニックを受けた方は、わかると思いますが、
力が入ってなくても、
中に響くようになるんです。

それは、同様に楽器でも。

ピアノだと、
手は力抜いてというのに、
音を出せ

言われますよね?

教わる側は、わからないですよね。


そして、バットやクラブを持つ球技でしたら、軽く握れと言われますよね?

でも、これって、
難しくないですか?



どれもが、観念論じゃ
上手くいかないことばかり


末端だからこそ、
固まっていることに
気づかない。


手を緩める所から
始めましょう!