N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

追憶、22年目の告白、メッセージ、昼顔(映画)(追記

2017-06-16 12:43:21 | 映画
最近映画ラッシュで、久しぶりに映画館で映画を見まくっています
ゲームと違って比較的気楽に見ている為、細かい評価はしません

追憶

最初は凄く衝撃のある展開から始まるので期待していたのですが
思ったよりも何も起きずに終わりました
嫌いでは無いですが、普通という感じでした

22年目の告白

これも序盤はかなり良い感じでしたが
真相が分かった時にもっとインパクトが欲しかったかなと思いました
「そうなんだ」とは思ったけど「マジかよ!」とは思わなかったかな

メッセージ

こっちは謎が少しずつじわじわと解明されていくパターン
宇宙人ネタは結構好きなので、楽しめました
あの文字の表現はなかなか好きです
ただ、↓ネタバレなので見たい人だけドラッグ
宇宙人が地球に来るという時点で文明レベルは雲泥の差がある
のにも関わらず、こっちからしかけようとする地球人を見ると毎回滑稽に思います
勿論侵略してきたなら、抵抗するのは分かりますが
今回のは今のところ襲ってくる気配が無いし(やるならとっくにやってる)
その部分は浅はかすぎないか?と思いました


昼顔

実際にやってた時には存在を知らず
たまたま再放送でやってたのを全部見たので映画を見てきました
正直4つの中で一番面白かったです
面白いというのは語弊がありますか、感情移入できました
10話近く見ていたからというのもありますが
起承転結が凄くハッキリしていて、テンポも良いです
ドラマがあんな終わり方だったのでどうするのかと思ったら・・・
ドラマだけしか見ずに終わった人と、映画も見た人とでは全く別の感想でしょう
個人的な感想を言えば↓ネタバレなので見たい人だけドラッグ
ドラマの方で終わってたらこんな事にはならなかったのにな
という気持ちです、感想というか個人的にw
途中までだと「あれまさかハッピーエンドっぽくなる?」って思ってました
が、やはり不倫したカップルを幸せに描くのはダメですよね
罪と罰とでも言いますか、かなり重い罰ですけど
ここでハッピーに終わらせると世間でも浮気をする人が少しは増えるはず
だけどこんな終わり方なら踏みとどまる人が少しは増えるかもしれない
そういう思いも少しは込められているのかなと思いました

ぶっちゃけ二人とも死んで終わるのかと思ってビビってましたw

最後の指輪は、さわの産んだ子どもを思い出の場所に連れてきたら
偶然見つけたのか?とも思ったけど
あの蛍のシンポジウムに来ていた子どもたちだと分かって違うのかと思いました

俺が監督だったらさわが子どもをあそこに連れてきて先生を思い出している所に
「お母さんこれなーに?」とか言って指輪を付けてか持ってきて
それを見たさわが涙を流して終わり
という終わり方にしてたかもw


まあでもやっぱりドラマをずっと見てたというのが大きいですね
一番心に来た

偶然ですが面白くない順で映画を見ていましたw
まあ逆よりはそっちの方が良いですね
最後に昼顔というのがあれですがw


――――――――追記――――――――
昼顔は映画からでも見れると言っていましたが、全くオススメできません
映画の昼顔を見るならドラマを全部見てからにしましょう
↓ネタバレなので見たい人だけドラッグ
っていうかりか子と元夫出てこないんだね
俺だったらスタッフロールの場所にチラッと現状を写すかなあ、結構気になるし
というか昼顔はりか子とさわのダブルヒロインという気持ちで見てたので
まさか一瞬たりとも出さないとは思いませんでした