画像クリックorタップでsteamページへ飛びます。
RISE OF THE TOMB RAIDER 攻略wiki
トゥームレイダーシリーズ初プレイプレイ時間約30時間、クリア率は83%、難易度ハードでクリアあまりこういうやり込みはしない派なので
PC版をSteamで購入サマーセールで6割引(2000円ぐらい)中でした
ボリューム ☆☆☆
キャラクター ☆☆☆
グラフィックス ☆☆☆☆☆☆
サウンド ☆☆☆
ストーリー ☆☆☆☆
快適さ ☆☆☆☆
バトルのバランス ☆☆
コスパ ☆☆☆(セール中なら☆☆☆☆☆)
ボリューム ☆☆☆個人的にはもう少しやりたかったかなあと思いましたが、少ないとは感じませんでした
キャラクター ☆☆☆
良くも悪くもない感じです、いい意味で
グラフィックス ☆☆☆☆☆☆
このゲーム以外にも超絶グラフィックのゲームは知ってるけど、やった事は無かった取り敢えずなんというか、凄いw
まあグラフィックは料理で言えば見た目であり、味には関係ない勿論料理の見た目も美味しそうな方がよりおいしく感じると思うけどね
サウンド ☆☆☆☆
敵(野獣含む)が近くに居る時に緊迫感のあるBGMが流れて装備がそこまで整ってない時だと結構緊張しましたそれはグッドなんだけど、逆に敵が近くにいる事が分かるのでちょっと
難易度とリアリティが下がるかなと
ストーリー ☆☆☆☆
まあインディージョーンズ系ですねwというかララってなんで何の訓練も無しにこんな異常に身体能力高いの?
それとも訓練してるのか?考古学者って色んな所に行くし、訓練してたのかなあまあシリーズやってる人は理由知ってるのかもしれないけど
終盤、周りで銃声とかうわあああとか聞こえるのに誰も居ないから怖かった場面がなんであそこ人のグラフィック無かったんだ・・・
快適さ ☆☆☆☆
そこまで不満という不満はないけど、自分でしゃがんで隠れれるのが自由にできないのが少しストレスだったあと、上記の理由で敵が近くにいる時は勝手にしゃがむのだけどしゃがむかしゃがまないかで敵をせん滅させたのかどうかが分かるから、なんかリアリティに欠けるかな・・・色々敵がいる事を知らせる効果があるので緊張感が余り無いですね
そういう意味では快適なのだけど、もう少し緊張感欲しいかなあと
バトルのバランス ☆☆
難易度ハードでやりました中盤までは敵がかなり強くて何度も死んだ場所があってやっとこさクリアという場面があったけどある程度武器が揃ってくるともはや無双ゲーになる
隠れずに近寄ってショットガンでズガズガやってるだけで回復アイテムも大して使わず勝てる難易度ハードでこれはどうなの?w
コスパ ☆☆☆(セール中なら☆☆☆☆☆)
6000円とかで買ったとしたら☆☆☆ぐらいだと思う
総評 5点満点中3.2
何となくで買った割には面白かったです一言で言えば、買って損はしないゲーム(得をするとは言っていない)かな
グラフィックは凄かった
個人的にはアサシンクリードシリーズよりもこっちの方が楽しかった(操作性が凄く似ていた気がするので)
理由はただたんにサバイバル要素があるから、だけなんだけどw
ちなみにアサシンクリードは2-2までしかやってないので、その後は知りません
ただやっぱり思ったのはこの手のゲームはオープンワールドで本領発揮かなあやっぱり一本道(そうじゃない部分もそこそこあるが)だと進まされてる感があるし
冒険って自分の行きたい場所に行きたいじゃん
アサシンクリードは冒険という感じではないけど次回作はオープンワールドらしいので買う気です
トゥームレイダーも新作がオープンワールドなら買うと思うそうじゃないなら取り敢えず様子見
追記
評価悪かったので結局買ってません(*´・ω・`*)
更に追記
セールの時に買ったら、意外と良かった
少なくともRise of the Tomb Raiderよりはストーリーもちゃんとあるしボリュームもあります