この前「ジム・ロジャーズ」の記事を載せたけど色々な事が書いてあって小難しい
つまり、簡単に言えば
日本が負債地獄でボロボロになった時に
他の国が日本のほぼすべての会社を買収する
さて、日本の会社が殆どない国を果たして「日本」と呼べるのでしょうか?
という事なのだ
そして一番狙ってくるのは恐らく隣国の大国
もしかして日本省みたいな扱いになるかもしれない・・・
日本は平和で良い国なんだけど、平和ボケで何も知らない人が多すぎる
勿論杞憂で済めばそれでいいのだ
しかし、あの記事にも書いたが「世界的に有名な投資家が見据える日本の未来」
というものが今俺が言ったことの一例なのだ
未来は全て過去の人間が行動した結果だ
今現在が過去になった時、未来の日本人に「過去の日本人のせいで俺たちがこんな苦労をしている」
なんて思われない様に行動しなきゃいけないと思う
だって今韓国との問題でどうのこうのってなってるのって正にそれで
犯罪者の子孫も犯罪者なのかっていう不毛の議論に悩まされている人も居るだろう
つまり、簡単に言えば
日本が負債地獄でボロボロになった時に
他の国が日本のほぼすべての会社を買収する
さて、日本の会社が殆どない国を果たして「日本」と呼べるのでしょうか?
という事なのだ
そして一番狙ってくるのは恐らく隣国の大国
もしかして日本省みたいな扱いになるかもしれない・・・
日本は平和で良い国なんだけど、平和ボケで何も知らない人が多すぎる
勿論杞憂で済めばそれでいいのだ
しかし、あの記事にも書いたが「世界的に有名な投資家が見据える日本の未来」
というものが今俺が言ったことの一例なのだ
未来は全て過去の人間が行動した結果だ
今現在が過去になった時、未来の日本人に「過去の日本人のせいで俺たちがこんな苦労をしている」
なんて思われない様に行動しなきゃいけないと思う
だって今韓国との問題でどうのこうのってなってるのって正にそれで
犯罪者の子孫も犯罪者なのかっていう不毛の議論に悩まされている人も居るだろう