N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

日本脱出計画

2014-12-21 23:45:26 | 日記
最近色々考えた、色々考えて到達した
万が一日本が崩壊すると確定しそうになったら、その前に外国にいく
もうね、日本は一度壊れないと再生は不可能だと思うんだよな

日本が崩壊しそうなのに会社なんて作っても意味ないから
もし作るとしても崩壊後に戻ってきて日本が再生する時に作ろうと思う
その為に今のうちに会社のプランを作っておくのは将来的に無駄ではない
だけど、それが3年後になるかどうかは日本の経済次第
皆も日本が崩壊してもしなくてもどっちでも動ける計画を今のうちに立てておいたほうが懸命だと思う

どう頑張っても脱出が無理な人は・・・・


話は変わるが、俺は日本の政治家のせいにはできないと最近思い始めた
何故なら、日本の政治家を選んでいるのは国民なのだ、だから政治家のせいだけにはできない
俺たちが、選んでいるのだ、政治家を

―――――――――――オマケのスコア――――――――――
腕立て 40回
腹筋 150回
スクワット 20回(飯食ったすぐなので気持ち悪くなった為中断)
ダンベル 50回
背筋トレ 35回

腹筋意外とブランクあるけど150回できたな、前よりつらかったけども
あ、そういえばスクワットってもうやらねーって言ってたの忘れてたわw

ドラム教室3回目

2014-12-18 12:58:41 | 日記
今日は3回目のドラム教室にいってまいりました
過去最高(2度しかしとらんが)の練習時間の甲斐もあってかなりいい感じでした
足と手を同時にバラバラに動かすので1回目はかなり違和感あったけどそこそこ満足いく感じになってきた
今予習では6回目でやる所まで進行中~、リズム感出てくると結構たのしい
あーこういうのあるね、って感じのリズムがいっぱい出はじめて来たのでワクワクしてます

今日はドラムいっぱいやったから筋トレはいーやw
てか朝5時に寝たからちょっとダルイのもある・・・

今日のスコア(シーブック篇)としつこく偶然論とドラム

2014-12-17 21:35:20 | 日記
腕立て 38回
腹筋 150回
スクワット 65回
ダンベル 50回
背筋トレ 35回

なんと・・・・なんとなんとなんとぉー
腹筋が150回できるようになりました、昨日は105回なんですが
しかもなんとーーーーー今まで60~80回ぐらいで休憩入れての回数だったんだけど
今日やってたら(あれ、これ別に休憩いらないんじゃない?)って感じでやってたら・・・・
きづいたら150回になってましたw

しかもまだ多分できる、限界ではなかった
なんか・・・・・・やってて思ったんだけど腹筋って永遠にできる気がしてきた
腕立てやスクワットと違ってあの絶望感がないんだよね「あ、無理」っていう絶望感が

腹筋だけスコアの伸びがやべーな、2週間で60回→150回になっとるw
ナントォーーー

そして南斗ォーーースコア全体的に2倍になってるのに全然体重増えてないんだよな・・・
本当に筋肉ついてるのか・・・・?
痩せる為にやってるわけちゃうんやけどなw



よく見たら、スクワットだけで無成長だった・・・
スクワットやめようかな・・・足の筋肉なんてついても意味ないし・・・・w
よしスクワットやめよ

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

そういえば流れがあるだけじゃなくて、別の方向へそれないような障壁も備わっていた
その流れから自ら逸れようとすると何故かそっちは全くうまくいかないんだよな・・・
これも凄く不思議

流れに乗れば良い方向へ進み、外れればうまくいかず跳ね返される
本当に偶然なのか・・・?

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さっきほんの1時間の間で俺は進化を実感した
貰ったテキストがあるので予習していて
ハイハットを8分音符で叩きつつバスを4分音符と4分休符の繰り返し
スネアはバスと逆で4分休符と4分音符の繰り返し
これがまた全然うまくいかずにギャーツクギャーツクずっとやってたら気づいたらできるようになってた
それで次のページに進んでまた一通りやって戻ってきたらなんと簡単にできたことか・・・
まじかよ、、、俺自転車に初めて乗れたときの感動を今味わってるわw

偶然ってなんだろね

2014-12-16 15:33:40 | 日記
偶然には全く意味のないものと、何か意味がありそうなものの2種類がある
そして意味がありそうでも、単発なら特になんら意識することは無い
「タイミングいいな」とか「ラッキー」程度で終わるだろう

しかしそれが5回も10回も連続で続いたらどう思う?
頭がおかしくなりそうなぐらい偶然が重なってくる、それは本当に偶然なんだろうか
わからない
それに意味を持たせることは簡単だが、ただの思い込みになるだけかもしれない

しかし、偶然の頻度と回数が異常すぎる
今まで経験したことのないような偶然が今年だけで20~30ぐらいはある気がする
しかも全てがある一つの事に関連することなのだ、更に全てがいい方向へ向かっている

これって偶然なの?偶然ってなに?何かの意思?
何かの意思だとすれば誰の?何の為に?それに対してどうすればいい?

前々から流れがどうのこうのって言っているけど、こんなにもはっきり見えすぎると逆に不安にもなる
でもその流れに逆らわずに進んでいる現状、その「良い偶然」の頻度は衰えることなく月に数度やってくる
更に言えば1度も悪い偶然が訪れていない

やっぽりこのままでいいんだよね、そうじゃなきゃ良い事なんて起こらないはずだし
かといって未来が怖くなるほどの絶頂ってわけでもなく
努力しなけりゃ良い事になってなかったことも1/3ぐらいはある

ただ唯一気がかりがあるとすればその偶然とは別に一番最初から一抹の不安はあったのだ
その不安は基本的に一生拭えないもの、それのせいでこの流れについていっていいのだろうかという疑問がたまに浮かぶ
しかし、今の俺はそれ以外の選択権はなく、現に良い方向に向かっているのだからまあいいか

そんなに深刻に考えるほどの問題でもないしね

本日のスコア

2014-12-15 20:23:27 | 日記
腕立て 30回
腹筋 100回
スクワット 60回
ダンベル 40回
背筋トレ 20回

土日やらなかったから腕立てのスコア落ちた、まあこんなもんでしょう
背筋トレはトレーニング方法を変更、前よりも高負荷がかかるようにしました

知恵=知識×経験÷(1+ブランク)

2014-12-13 01:10:19 | 日記
知識というものは知恵となって初めて非常に価値が出るものであって、知識だけではあまり価値は無いと思う
知識を得たときには「なるほど」と思う、しかしそのあとに忘れてしまったらどうだろうか
その知識を得たことに意味はあったのだろうか?

少なくとも俺にとっていずれ忘れてしまう知識なんてなんの価値もないのだ
知識は活用していくうちに知恵へと形を変える、それに必要なものは経験だ
知識は経験と混ざることによって爆発的な効果を生み出すようになることができる

俺にとっては知恵こそが宝なのだ

今日のスコア

2014-12-10 23:40:42 | 日記

腕立て 43回
腹筋 100回
スクワット 60回
ダンベル 40回
背筋トレ 32回

なんだか腕立てが急に伸びたぞ!

ちなみに一週間前のスコア

腕立て  25回
腹筋  60回
スクワット  45回
ダンベル上げ 25回
背筋トレ   15回

うおー!こうやってみると成長見れていいね!
あとブログに書くのも刺激になる、直ぐやめたら皆に「なんだ・・・」って思われるし
ブログってこういう使い方いいねw

はーうざかった

2014-12-10 14:26:15 | 日記
今日やっと全ての課金アプリを解除できた
携帯購入時に勝手に登録させられるやつなのだが、そのうちの1個がとんでもなく厄介で
「携帯購入時から2ヵ月後でなければ解約できない」という制約付き
どう考えても2ヶ月もたったら登録してること忘れてるだろう的な臭いがぷんぷんします
バカめ!俺がそんなの忘れるわけないだろう!

せこいわ、ほんまにせこい
こういう会社にはなりたくないよね~

良い整体師と悪い整体師の簡単な見分け方

2014-12-10 14:06:52 | 日記
どういう風に悪いかというのはまだ良く分からんが
少なくとも女性(男性もかもしれないが)の服を必要以上に脱がす整体師は明らかにやめた方がいい
俺なんて結局下はジーパンのまま、上は厚めのシャツ1枚と厚めの上着を着ていたのにもかかわらず何の問題もなかった
その時ピーンと思ったね、脱がす奴はNGだということに
あんなに着込んでも触って分かるのなら、脱ぐ必要性が全くない

後は必要以上に勝手に予約を取ろうとするやつ
俺がいった場所は治ったらもうこなくていいみたいな言い方だったし
むしろ1回目で治す気まんまんで、俺がまだ完全に痛みが引いてないっていったら
1ヶ月毎ぐらいに調整調整でやっていきましょうか、みたいな感じで強制予約されなかった
つまり来たくなければこなくてもいいっていうスタイルなんだろう

こういう場所が本物だと思うわ
整体師に限らずなんでもね

今日のスコアと整体

2014-12-09 23:22:41 | 日記

腕立て 30回
腹筋 90回
スクワット 66回
ダンベル 35回
背筋トレ 25回

筋トレやってて思ったけど、腕立てとスクワットは終わりがけのしんどさが他に比べて半端ない・・・
1回単位で地獄やわ・・・w
他のは「もう1回やれる!」みたいな気合でできるけど、この2つだけはマジで無理になるw

――――――――――――――――――――――――――――

今日は整体にいってきました
整形外科で脊椎分離症といわれ「手術でしか治せない」といわれたので整体にいくことに
色々調べてみた結果「脊椎分離症とは違うんじゃない?」といわれましたwww
「分離症だったらもっと痛いはずだけどそんな感じないよね」って感じで
背骨が3箇所ずれていて、それのせいで腰と首に負担がかかってできた痛みらしいです
「そういえばたまにすごい頭痛が来るんですよ」いっていったら「そういう方おおいです」って言われて
あーなんかすごい分かってくれるっていう感じw

骨のずれを色々直してもらった最初の感想が「すごい体が軽くなった」だった
これ、今まで1度もいったことない人絶対1回はいったほうがいい全然違う
ただ、わるい人に騙されないようにだけは注意だな