N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

終わりと始まりは同じ意味を持つ

2015-06-20 10:02:00 | 日記
何かが始まった瞬間、必ず何かが終わり
何かが終わった瞬間、必ず何かが始まる

そうやって人は生きていくのだろう
何もかもが変わらない日々を送らない限り、何かを失い何かを得るのだ

そして俺は何も変わらない日々を望まない人生を選んだ
つまりはそういう事なのだろう

取捨選択は既に始まっていたのだ・・・・

しかし、悲しむことは無い
何かが終わったとしてもそれは思い出として残る
・・・ものもあるけど、残らないものはどうでもよかったのだろうなあ

何が必要で何が要らないのか、それは終わってはじめて気づくものも沢山あるのだろう
とあるひとつの物語が、最終章に入ったことで初めて気づいたのだ
ああ、そうなのか
変わりが存在する程度のものだったのか、と

新たな人生の幕開け

2015-06-16 23:40:56 | 日記
今まで何度も引っ越しするする詐欺をしてきた俺だが(今年に入って)
本当に引っ越す時がきた、まだ99%ぐらいだけど

というかただの引っ越しではなく、文字通り親離れの時が来た
そして、まだ正式な形は決まってないが働くことになった
働き方はまだわかってないから何とも言えないが
少なくとも平日ずっと家にいるという事はなくなるだろう

新たな人生の幕開けである

逆効果

2015-06-11 14:20:41 | 日記
やろうとしている事を指摘されるとやる気が無くなるってのはどういう心理状態になるのか
しかし、それは必ず存在する・・・・

いやもうね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆も気を付けましょう、俺も気を付ける、加害側にならないように
されたら本当に不愉快なので

30kg×2のダンベル

2015-06-10 11:58:45 | 日記
今持っている10kg×2のダンベルでは筋肉痛にならんくなった
という話をその手に詳しい友達に話したら

「それって筋トレじゃなくてシェイプアップにしかなってないよ」

と、言われた
筋トレって筋肉痛にならなかったらやってることにならなかったのか・・・
という事で10kg~30kgに調節可能なダンベルを買ってみた
丁度すごい値引き中で半額セールしてたから丁度いい

そして、ついに腹筋が見えるぐらいついてきた
おーーーーーーーーーーー、ここまで来ると筋トレしてる感あるなあ
ってかやっとか、腹筋がつくまで4か月ぐらいかかったかもしれない

タイムトラベルとパラレルワールド その?

2015-06-05 11:36:00 | ちょっと真面目な事
過去にタイムトラベルについての考察を書いたのだが1つ解せないものがある
それは

時間とは1秒の中にも無限に瞬間は存在する
どうやってそれを証明するのかといえば、1秒の半分は0.5秒その半分が0.25秒........
と無限に繰り返しても終わりが来ないからだ

タイムトラベルをする時に時間を設定するとして、例えば何時何分何秒というものを設定するとして
1秒は最小単位ではないのだが(最小単位を考えてもキリが無いので)その1秒間のどこに飛ぶかは分からない
そしてその一瞬の誤差で自分が行きたいその時とは違う瞬間に飛んでしまうのでは・・・・・・云々

そもそも時間の中に無限に瞬間が存在ずるのなら、未来(未来が存在するのかはまた別の問題)も過去(時間軸的に存在するのかは別問題)も無限に存在するのであり
ターミネーターの様に何人もが全く同じ瞬間に飛ぶというのはそもそも時間の単位が人間が勝手に作ったもので
時間ってのは人間が存在する前どころか宇宙が始まった瞬間に存在したのであり
それを「数字」として具象化している「とみせかけている」に過ぎないので
結局それは不可能なのではないか

パラレルワールドが存在するのならその無限の瞬間の全てで分岐するということになって
つまり、「どこの世界」だとかいうものをどうやって機械で設定するのだろうか
と考えていくとパラレルワールドってのは存在しないと考える方が自然だよなあ
と思う

「同じ時間」というものをどうやって測るのだろう?無理なんじゃないか
なので俺はタイムマシンは無理だと思います
「時間の移動」は可能になるかもしれないが、少なくとも「どこにいつ飛ぶか」は絶対に決めれない

そもそも座標だってその時間のそこにもし物質が存在したならば、恐らく飛んだ先で対消滅(みたいな金出地で)すると思うんだよなあ
そしてその質量分が消滅することになるから多分星が消滅するほどの爆発エネルギーが発生するはず

そんなリスクを負ってまでタイムトラベルしてもしゃーない


飛んだ先での座標と時間って絶対に測れないんだよね
だってそこはもう自分達の考えている現在とは別の世界なんだから

まあ俺はそもそも過去も未来もパラレルワールドも存在しないと思ってるわけですけど
なのでタイムマシンも無理だと思います

アニメや漫画などのネタとしては好きですけどね
こういうのは考えれば考えるほど矛盾が出てきてしまうので、ネタとして楽しむ程度が一番いい

瞬間移動は原子レベルの話でなら可能らしいですけど
ワームホールを通ったら超重力で原子レベルまで分解されるらしいです

"a"と"the"の違い

2015-06-05 11:03:12 | 日記
これの違いってある意味で英語の一番難しいもののひとつかもしれない
なんというか、一応基準的なものはあるんだけど

"a"は一つのものに対してしか使わない

"the"はそれが何かわかっている時とかこの世に1つしか存在しないものとかに使う

だが、意外と勉強をしているとどっちなのかという悩みに直面する
これはもはや慣れの問題で反復的に、感覚的に覚えるしかないなあと思った

つーかまじ肩こりと頭痛消えた、まじかよ!!!!!!!!

2015-06-04 23:05:08 | 日記
マジカルマジかよ!!!!!!!!!!

・・・・・・・・

たった一つの事を気を付けただけでこんな変わるの?

姿勢をよくしただけなのに、頭痛も肩こりも一切消えた
2か月間俺を苦しめ続けたやつらが、こんな一瞬で、半日で消えるの?
マジかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ほらね・・・・・・・知っているだけではダメなんです
肩こりは姿勢からくるっていうのは誰でも知っているようなことだが・・・
それを試すかどうかはまた別の話

まじか~~~~俺の人生で頭痛にかけたお金は(病院代含め)10万円はくだらないと思う
市制1つで治ったんだな・・・・

良いストレス解消方法を思いついた+姿勢

2015-06-04 17:37:05 | 日記
この英語の教材ストレス解消に使える
英語ってのは(というか勉強全般)他人に邪魔されないし、自分の能力が100%自分に還元される

自分以外の誰かのせい(全てが他人のせいとは言い切れないが)でストレスを感じてしまうという事が無い

なんだかんだいって1日3~4時間はずっと英語の勉強をしている気がする
英会話と違って宿題もないし、何より家で好きな時に初めて好きな時に終われるのがいい

そして我流での勉強ではないのでしっかりと順番通りに少しずつ難しくなっていく
問題がなんとなくクイズっぽいのでゲーム感覚でできるところもまたいい

ただ、1時間ぐらいぶっ続けると流石に疲れてくるけどそのタイミングまでやってしまう

Rosetta stoneいいですよ!英会話より全然安いし
第1段階のステップを全て終われば今度はネットを使っての会話に移行する
会話の部分まで行けばもはやこっちのもんだ

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

そして姿勢を正して半日・・・・・・・・・
全然肩がこらない、え!?マジ!?
半端ない効き目なんだが。。。。
てか姿勢ってこんなに大事だったのか

姿勢を治す

2015-06-04 15:44:33 | 日記
とにかく何でもいいから肩こりの原因を減らそう
座らないというのは無理な話なので、次に考えられるのは座っている時の姿勢だ
これを治すだけでも結構いいと書いてあるのでやってみようと思う


別れと出会いの連続、それが人生

2015-06-03 21:55:35 | 日記
今年から始めたドラムを今月いっぱいで止めることにした
なんというか・・・・今は英語を勉強するのが楽しくて、ドラムが邪魔になってしまったのだ
レッスンを別に止めなくてもいいとは思えるが、なんというか、心のキャパシティの問題かなぁ

俺って昔から極端で、なにかにハマルとそれ以外は全く興味が無くなってしまう感じなんだよね
金輪際したくないというわけではないからいつかまたやるかもしれんけども、楽しいしね
ただ、今はなんかやる気が起きなくなっただけ

仕事的な事ももしかしたら始めるかもしれないし、そっち始めたら余計に煩わしくなるしね
というわけで、一旦グッバイ、ドラム
また運命という名の巡り合わせで出会う時があればよろしくね!

このしつこさのおかげで、覚えれる

2015-06-02 23:42:19 | 日記
Rosetta stone という英会話ソフトを買って昨日からやっているのだが
もうしつこいしつこい、似たような問題を何度も何度も出してくる

ただ、このしつこさは言語を覚えるのには持って来いである
そもそも言語っちゅうのは暗記が基本なので
何度も何度も何度も何度も何度も間違えて覚えていくものなのだ
センスや才能というったものは多少は必要であるが、それ以上に反復が大事だと思う


しかし、すでに1つの言語をほぼ完ぺきにマスターしているのであれば
そのほかの言語を覚えれないというのは理屈に合わない
要はただたんに、母国語は毎日使っているから覚えれているだけで2つ目3つ目を覚える時も同じことをすればいいだけ

言うは易しだが、言語を覚えるのは毎日実行する以外に習得する方法は皆無である