珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

内海聡ロングインタビュー

2022-04-24 | 閑話休題
最初に見た時から、こんな柔らかい人のどこが過激なのかさっぱりわからないで今日に至る。
きれいな目をしたきれいな人じゃないですか。
虚栄というのか、陰湿さが感じられない。
人の性質というものをよく見抜いているなあという印象。



コメント (2)

スネークの話3

2022-04-24 | コロナ騒動
Mitsさんも緊急で動画をアップしてくれた。
毎度のさすがの名訳で、非常にわかりやすい。
これは拡散希望ですね。

要約すると、新型コロナウイルスなんてものはものは存在しない。
武漢から、事故か故意か芝居かわからないけど「コウモリのウイルス」が漏れたと作り話をして、それは肺炎になる呼吸器疾患のウイルスだとWHOにパンデミック宣言をさせ、その実は騒動を利用して、蛇の毒を使った人為的なテロを起こした。
こともあろうにCDC(アメリカ疫病管理センター)が一部の水にそれを混ぜて「新型コロナに感染した」とする患者を作り、運ばれた患者に「薬」と称して更にを注入して大量殺人を行った。
水道水に混ぜていないところはPCR検査を使って、ただの風邪を「未知の恐ろしい新型コロナウイルスが蔓延した」とデッチ上げてワクチンを勧める。
それに蛇の毒を仕込んで、新型コロナのせいとする同じ症状を作り出す…とまあ、おっそろしいシナリオですね。

空気感染?マスク?飛沫?密がどうの…アホくさ。

それでも世の中は「お上が嘘をつくはずがない」と頑張るんだから、このような証拠を突きつけた告発より、そっちの方を信じ続けたい人は、これからも「シュッ」とか「ピッ」とか黙食とか、わけのわからないことに邁進してください。
コメント (6)

スネークの話2

2022-04-23 | コロナ騒動



①は今、話題騒然のインタビューの全文。
②③はシノケンさんの解かりやすい解説です。(今日はまだ一回目)

ところで①の、23:27~くらいに「そしてそのmRNAをナノ粒子ハイドロゲルで包みました。そしてそのナノ粒子ハイドゲルに磁気ビーズというものを加え、ヘビの毒のmRNAを包みました。磁気ビーズが何かご存じですか?磁性金属ナノ粒子です」と説明と共に、身体に磁力が帯びた人の映像が流れます。

私がまずもって、ずっと追求しているのはココ。
感染症のためだの、人類を救うものだのと、未だに詭弁を言い続けているワクチンに、今度は何を入れたのか?
人体に磁力が帯びる症例があることを書いたら「デマをまき散らした陰謀論者」とまで侮辱されたので、はっきりと間違いを認めるまで書きたいと思っています。

ともあれ騒動の本質がわかっていくほどに「感染症対策」だの「マスク」だのが、いかに無意味かわかっていくでしょう。
コメント (1)

両手鍋

2022-04-23 | 趣味の話
以前「片手鍋」を紹介したけれど、ロールキャベツや、煮しめや、おでんや、カレーやシチューや、ひき肉と糸こんにゃくの煮込みをドーンと作る時は両手鍋になる。

私がこだわるのは、かき混ぜたりする時、鍋がグラグラしないこと。

怪力のワタシにはこの際、重くてもいいのよ。
というわけで、個人的な好みはどっしりとしたホーロー、鋳物なんですよね(^_^)

結婚した時、当時としては思い切って買ったル・クルーゼのブルーの鍋が、一生ものと思いきや、酷使しすぎたのか、私の使い方が荒っぽかったのか、ウン十年後に、蓋のつまみが壊れて底のコーティングも一部が剥がれてしまった。

次買うのはストウブかダンスクのかと、悩ましい値段に悩んでいたところ、ありましたよ。
コスパと実用性とデザインに優れたものが。








浅型と深型(両者、メーカーは違います)の2つとも試した結果、ブランド品であるストウブ?と遜色ないと私は思った。

色は気分を変えて、今までは使ったことのない、二つとも赤にしました。
これがまた置いてみると可愛いのですよ♡
コメント

エネルギー不足の大ウソ!【尖閣諸島の秘密】

2022-04-22 | 閑話休題
エネルギー不足の大ウソ!【尖閣諸島の秘密】

これも是非、見て頂きたい動画です。
ニコラ・テスラのフリーエネルギーの話は「シノケンワールド」でもやっていましたね。
知れば知るほど欺瞞だらけの世の中ですが、まず知ることから始まるので。

知って考えて行動する人が、次々と力尽くで消されていくって腹立ちませんか?
私は欺瞞を一つ知るたびにアドレナリンが出まくって、それで電気20個くらいは点灯できそうです( ̄∇ ̄)




コメント (2)

願い

2022-04-22 | 思うこと

因果関係が不明なんじゃなくて、
因果関係は明白なんだけど、認めると誰も打たなくなる。大量に買ったワクチンを国民に打たせないと厳しい制裁を受けるので、認めるわけにいかないんですと正直に言ってほしい。

すると国民は、なぜ製薬会社にそんなにペコペコしなければならないの?と訊くので、
そういう力関係なんです。それで儲かる人たちがいて、その人たちの前では、自分たちが死んでも病気になっても逆らえないんですと正直に打ち明けてほしい。

この際、もう強いリーダーシップまではいいから助けてくださいと言ってほしい。

そしたら日本人なら助けると思う。
中にはじゃあ全力で闘うから、力を貸してくれという人が現れるかもしれない。
そんな人がいたら、日本人なら皆、協力すると思う。
日本人は、善良な人が困っていたら助ける民族だから。

嘘をつくから国民に信頼されないのだ。
コメント

怒りの矛先6

2022-04-22 | 思うこと
マスクのバリ活が、怒りの矛先をユル、チョイスに向ける例。


自分が暑くて嫌なら、こんなことを奨励している人に怒ればいいのに、その矛先が「しない人」にいく。

しない人は信じてないからしないだけのことで、しないことに後ろめたさや罪悪感を持っていない。
これは自分が信じられなくなって、マスクをブン投げた時に初めてわかる。

本音では後ろめたいんだとか、やらない自分がカッコイイと思っているとかという憶測が、全く的外れなのがわかる。

マスクの意味を信じてないだけ。
ただそれだけ。
コメント (1)

波風

2022-04-21 | コロナ騒動
ノーマスクで寿司屋に行って、ワクチンも打ってなかったが、
これからもずっとwithマスクだと言った。

そして3回目を打ったふりしたは、
5月から4回目を打つ準備に入った。

同じく3回目を打ったふりしたは、
3回目が終わっている人の会食を4人から8人に増やす案を検討しているそうだ。

もちろん
を受け取ったか、
バラされたら生きていけない弱みを握られたか、
やらないとデスノートに書かれるか、
のどれかのために、こんなふうに狂うしかないのである。

一緒に狂いたい人は付き合えばいいけど、私は一切お断りしまーす\(^▽^)/

断ると波風が立つ?
いーえ。断らなかった人たちのために、世の中は充分に波立ったのに、これ以上まだ滅茶苦茶にするの?
コメント (1)

スネークの話

2022-04-21 | 日記
興味深い告発である。
これは、たまたま何日か前にどこかで翻訳された動画を見たけど、医師の心中はまざまざと伝わってきた。
命がけの告発が察するに余りある。

それにしても恐ろしい…こんな医療犯罪が堂々と行われているなんて、戦争は戦地だけで行われているんじゃないことを改めて思う。

あ、何が暴かれても「主要メディアが報じないことは、デマで陰謀論を妄信した残念な人」と済ます人は、一生それでいいと思います。

どうぞお帰りください。

認めなければこの世は、闇も、悪事も、嘘も、被害も、告発も、情報弱者もゼロである。
永遠にゼロってやつ。



コメント (3)

ファイザーより愛をこめて2

2022-04-20 | コロナ騒動
ネットの陰謀論ばかり見ていないで、新聞やテレビなど、ちゃんとしたメディアで報道されているものを見なさいと言われたので、個人の動画配信ではなく「ちゃんとしたメディア」で放映されたものを紹介する。

豪議員がワクチンにナノテクノロジーの発見を暴露、ワクチン接種は大量虐殺と主張#ナノテクノロジー #強制ワクチン #大量虐殺

🌟もっと最新情報を知りたい場合は以下のリンクGettrにてご覧ください!https://t.co/xOgyc9GGvo pic.twitter.com/KaTqWEaDZ4


製薬会社って、国家をも操れて言いなりにできるそうだから、まずもってふつうの企業じゃない。
その企業の製品で、人が死のうが何が起ころうが一切を免責されて、知らん顔できるわ、裁判所も口出しできないわ、自分ところの補償金には国の資産を請求できるわって、どんな存在よ?

ワクチンを作っているのは、こんな得体の知れない組織なのである。
ふつうの堅気の企業と考えるから、デマとか陰謀論と思うわけで、
得体の知れないおっそろしい組織が、得体の知れないものを作っていると思えば納得できる話と思う。
コメント (1)

2022-04-20 | 思うこと
本心は、自分の不細工とかコンプレックスを隠したいためのくせに、

或いは、騒動を長引かせて儲けたいための商売なだけのくせに、

注意すると給与が貰えるから言ってるだけのくせに、

マスク着用=マナーとか常識人の感染対策という便利な言葉にすりかえる偽善を見ると腹立つ。

日本列島津々浦々に、異常に蔓延してどうやっても収束しないのは、嘘。
コメント

世界はノーマスク

2022-04-19 | 日記
もはや「マスクが好き」でしている人が多い日本人(特に女子)は、これを見てもいいとも羨ましいとも思わないのだろうか?
中には素顔を晒すのが恥ずかしいという精神疾患に罹ってしまった人もいるみたいだけど、女子力が足りない私からいうと慣れですよ、慣れ( ̄∇ ̄) 
マスクに順応しすぎたせいでそうなったんだから、外せばまた慣れるよと言いたい。

ちなみに私は、メイクの上からマスクって絶対イヤなんだけど、これに耐えているってどのくらいいるのかな。

バイデン体制の象徴であったマスクを外し、歌いながら祝う乗客達。

この状況でもマスクを着用したマスク信者が不愉快そうな顔をしているのが対照的だ。 https://t.co/2fn9aYQpnQ pic.twitter.com/VMI8E8GZdr

コメント (2)

信じること30

2022-04-19 | 思うこと
以前、「ワクチンを打った人の人体に磁力が帯びる場合がある」と書いたら、
そんなことはオカルトでしかなく、海はトリックで幾らでも再現できることに騙されているだけだと一蹴されてしまった。

一方で、ならばトリックでいくらでも打ったふりができる政治家の接種はどうかと問うと、
それは疑う方がひねくれているだけで、その偏った根性は話にならない。絶対に打っていると断言された。

どうですか?
このフェアさのカケラもない文言を?( ̄∇ ̄) 

「ワタシが信じる基準は、理論的かどうかだ」なーんていうのは、秒で木端微塵になる。

何度も言うけど、信じるというのは、どんなに時代が進化しようとも、理論だとか科学だとか関係なく、AIには決してできないものなのである。

信じることの不思議を思う。
コメント (2)

赤信号より

2022-04-19 | コロナ騒動
高校生の子供が風邪をひきました。重症でもなんでもないんですけどね。
私はひいてないですけど、私も仕事休みます。
だって家族が風邪ひいたってことは、私も危険じゃないですか。
これで仕事行ったら社会人として常識ないし、人として思いやりに欠けてますよね。ルール違反だし。
休んだってお金は貰えるし。

こんな理屈が狂ってるとも思われないで幾歳月。
まかり通って幾歳月。

皆さん、自分が高校生の時、風邪ひいたからって、ピンピンしているお父さんまで仕事を休みましたか?
あり得ないでしょ?
ピンピンしているお父さんが職場に行ったら、ウイルスを撒き散らして高齢者を重症化させるんですか?
そんなヨタ話でも、お上が言ったら信じるのですか?
ノーベル賞受賞者が能面みたいな顔して、そんなせりふを読んだら信じるのですか?

でも世の中は実際にそうなってしまった。
裸の王様みたいに、そんなのおかしいでしょ?と言ったら、そうだよねと賛同するどころか、吊るし上げられる世の中になってしまった。
怖いのはウイルスじゃなくて、そんな人たちですね。 

正気を保つだけの歳月に耐え続けたけど、それでもNOを言わない人が、未だに圧倒的である。
改めて、赤信号より「皆がやってる」の方がずっとずっと重要な国なんだと思う。

コメント

ミスリード

2022-04-18 | 日記
毎度、中村先生の記事が面白い。
なぜ、ここまでの参事が起こっているワクチンが中止にならないのかというと、
当然、政治である。「政治家はビッグファーマの意向に逆らえません」なぜ逆らえないのか?「弱みを握られているからですよ。金、女、命。人間はこのどれかで屈服するものですよ」 

金か、「バレたら命取り」という弱みを握って従わせるか、どっちも通用しなかったらストレートに殺られるか。
まーヤクザですね。

私がこんなチンケなブログで書いている、何の影響力もないグダグダでさえ、たまに空砲みたいなのが飛んでくる。
社会をミスリードしているとんでもない人たちを次々に妄信しちゃって、早く目を覚ましてほしいとか(笑)

残念ながら世間がリードされているのは、私が紹介しているような人たちではないよ。

リードしているのは、か、バレたら命取りの弱みか、まんまを握られて、馬車馬のように突き進むしかない人たちである。

自分の信念や志からじゃなく、それを売った人や、脅されている人が「やらされている」政策。
これをミスと言わずして、何をミスというのか私にはわからないけれど。
コメント