Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。

もう一歩! いや、あと十歩くらいかも!?

2022年02月24日 19時41分55秒 | みんなの花図鑑
  📷2022年2月24日:キクザキイチゲに新しい花芽が・・・。
 (クリックすると大きな画像が表示されます。{戻る}ボタンを押すと元のページに復帰します)
 あと2日ほどすると、最高気温が15度ほどになると言う。
 おや、3月5日の予報を見ると、なんと22度なんて数字が!
 もちろん、このまま一気に春に突入なんてことはないのだが、それでも長期予報を見てみると、3月は平均より高めであると言う。
 それでも、猫の額の植物たちはなかなかに意志堅固、一向に目を覚ます様子はなく、沈黙を保ったままだ。
 咲きつつあるとか、咲いているとかといった面々は、今年に入ってから新規参入してもらったものである。
 城◯越園芸から参入してもらったキクザキイチゲ、こちらは開いているのだが、なかなか全開してくれない。10度を超える日が滅多にないので、積算温度が足らないのだろうか?
 それでも、土中に姿を埋めていた白花が頭をもたげてきた(薄紫の方は半弧を描き、まだずっぽり潜ったままだ)。

 HCで贖ったクモマソウはどうだろう。こちらは、いまにもポンという音がしてつぼみが弾けそうだ。

📷2022年2月24日:ユキノシタ科ユキノシタ属のクモマソウ。あと一歩でほどけるかも・・・。

 ほらっ、どうじゃ~っ! この毛むくじゃらな顔貌をとくとご覧あれ。
 いま、まさに、花開かんとする勿忘草の卵である。
 花の大きさは5~8ミリほどしかないだろうね。
 なんと言っても、その花冠に連なる白色や黄色の副冠がチャームポイントだ。それは、ほころんでからのお楽しみだね。

📷2022年2月24日:花にはいろいろな印象がつきまとう。それこそ人それぞれの印象が。可憐な勿忘草にしてからが、こんな姿を見せる時がある。

 ごろごろごろ。つぼみが、蕾である理由がよく分かる形象だね。
 これ、何度も掲載させていただいている謎の植物、春に咲くノコンギク似のあの子のいま。
 どうか名前を教えて下さいませ<(_ _)>

📷2022年2月24日:いまだに名前がわからない春に咲くノコンギク似の宿根草。

 方舟!?
 ちょっと遠目から撮ってみた。あのスカビオサとティアレラ。
 これは、これで、なかなか愛おしい。

📷2022年2月24日:数少ない開花種、スカビオサとティアレラのいま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする