Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。

猫の額のクサヤツデ(吉野草)と真っ赤な実を蓄えた市役所のクロガネモチ

2024年11月05日 15時55分00秒 | みんなの花図鑑

 📸2024年11月3日:クサヤツデ(草八手:キク科クサヤツデ属の多年草)
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年11月3日:思った以上に花茎がたくさん立ち上がっている。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年11月3日:クサヤツデの思わせ振りな振る舞いに翻弄されている。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 まだ、クサヤツデの花を目の当たりにしたことがない。そう、実見したことがないのだ。
 いろいろな書籍やサイトなどでは、細長い筒状の花が下向きに咲いている姿を閲覧している。
 大きいのかな? なんて思っていたが、いや、意外と小さいのでびっくりしている。
 さて、開花はいつになるのか、なかなか気を揉ませる花ではある。

 📸2024年11月5日:クロガネモチ(黒金餅:モチノキ科モチノキ属の常緑中高木)
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年11月5:市役所の北玄関には、たわわに実を付けた大きな木が数本植わっている。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年11月5日:例年、この時期には、このクロガネモチを撮っているような気がする。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 大方の人が、急ぎ足で木の下を行き過ぎる。こんな立派なクロガネモチが、たくさんの実をつけているというのに。なかなか壮観なのだがね。
 ちょっと見上げてカメラを構えていると、何を撮っているのか不思議そうな顔をして通り過ぎる方もいる。盗撮している訳ではないのだよ。クロガネモチが立派に育んだ、真っ赤な実を撮っているのだよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする