雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

珍しい車たち

2022-05-16 21:11:00 | 群馬県
昨日は、父ちゃんが
百貨店の商品券を
くれました。
母の日のプレゼントって!

「俺の母じゃないけど」
っう、余分な一言あったけどね!
まぁ、
商品券くれたんで

水着を買いに行って来ました。

車で行ったら、30分もかからんのですが
運動がてら、
電車と徒歩で行って来ました。



駅前のメインストレート

閑散としてた!

歩いてる人とか、あんまり
いない!

ケヤキの木も老木になって来て
管理が大変って
新聞に書いてあったなぁ〜




帰りに、アーケードの方を
歩いてみると
すごい人!



なになに!
なんだか、すごい古そうな車が並んでる


車の事!
よくわからんけどね
珍しいのはわかります。



みんなナンバーがついているってことは
道路を走れるのね!



解体から、
救出しましたなんて、
パトカーあったよ!
これも、走れるの?




こちらも、今は珍しい
ちんどん屋さん!



バイクもたくさん
集まってた!




そんで、ここにも人が
集まってる!
なになに!

群馬に発登場の
海鮮丼屋さん!

日本橋にある、
有名なお店みたい!

これは食べてみたいなぁ〜



ここのアーケード街!
近くの大型ショッピングモールに
人が流れて
いつもは、シャッター街です。
人がいません!

こんなに人が集まってるの
初めて見たかも!

イベントやってると
人が集まるのね!

ショッピングモールで
なんでも揃うんですが

たまには、アーケード街を
ふらふら歩くのも良いかなぁ〜

雨でも濡れないしね!

海鮮丼は、
絶対に食べに行こう〜っと

多分、平日なら人は
少ないと思うから!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする