雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

いちご

2022-05-14 21:05:00 | 庭・草花
毎年、実をつけてくれる
我が家のいちご達


いつも、ほったらかしなんですけどね
昨年の秋は、
ちょっと、面倒を見てあげたの

増えすぎちゃった苗を
抜いて、スッキリさせたり
肥料あげたり



たくさん取れたので
冷凍です。


状態の良いのは
そのまま、いただきます。


冷凍した物は、
スムージーにしたり



シャーベットにしてみたり




ここのところ、3日間ほど、
タッパにこれくらいづつ
収穫してます。

肝心のお味はね!
うんまくないの!

酸っぱい!

でもねぇ〜
自分の子供達もそうなんだけど、

気量も良くないし、
あまり、良い味も出してないけど
自分で育てた子って、
格別に可愛いじゃない!

我が家のいちごもね🍓
見た目悪いし
味も悪いのよ!

でも、自分で育てたいちごは
格別なお味がするのよねぇ

このイチゴと同じレベルのいちごを
スーパーで買って来たら
まずくて
食べないかもだけど

自分で育てたいちごは、
冷凍までして、
大事に食べるのよ!

自分の手で育てた子供達も
いちごも、特別だね!

まだまだ、青い実がたくさんついてるので
収穫できそうよ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする