お盆が終わりました
札幌住みの太郎一家は、
盆中航空券
お高いので、帰省見送り・・・
次郎夫婦・三郎・花子は帰省しました
いつも父ちゃんと2人
会話もない食事ですが
みんな集まるとにぎやかで楽しいです
今夜はYouTubeで京都の送り火を
ライブで配信してた
今年5月に大文字山
登りましたのでね
ここが火床です
ここに松明の炎がともると
どんなんかな
20時
大の字から火がつけられました
その後、次々に火が付きました
テレビのニュースとかで
ちらっと見たことあるけど
初めからず~~っと見たの始めてだった
いつから始まったのか
わからないらしいけど
平安時代とも江戸時代とも言われて
いるみたい・・・
炎が死者の霊をあの世に送り届ける
そうです
なんだかね
お盆もいろいろ簡素化されてきて
若い子たちは
迎え盆だの送り盆だのって言っても
わからんよね~~
ご先祖様たちも
各家庭での送り盆がだんだん
難しくなってきているので
京都の送り火で
あの世に団体様で帰っておくれ・・・
今年はお盆休暇中に
台風が上陸して
この世の方々も大変だったわよ
こんばんは!
本当ですね!
私、今まで送り火とか全く
興味ありませんでしたけど
自分が登った山だったので
今年はすごく興味深く送り火を見ました。
京都の人達が
花火の会場みたいに集まっているのに
驚きました。
大文字山の送り火しか、
知りませんでしたけど、
五山送り火を知る事も出来て良かったです。
大文字山には2度登りました。
テレビで映し出される大文字。
単に見るのでなく、行って来た大文字山が映る。
登った時の記憶がより深く、蘇りますネ。
次男夫婦が京都に住んでいます。
京都の美術館に行った帰りに寄り、屋上から大文字を見た事が有ります。