パソコン検索をしていたら突然、有働アナウンサーのインタビュー記事が出てきた。
よくこんなことがある。私が機械音痴だから、パソコンが試してるのかしら?
せっかくなので読むことにした。有働さん、好きなんです。
順風満帆と見える人でも、いろいろあるのですね。
フリーになって大らかに活躍していると思っていましたが、何でも大変です。
興味のおありになる方は、どうぞお読みください。
インタビューの中で「泥臭い努力」という言葉があった。
まさに今の私がそれで、数日前まで20時まで鎌倉でお店屋さんしていて、
それから戸塚、横浜の有隣堂の催事場に、商品補充、メンテナンスに回り
新年から、毎日13,4時間ぐらい働いてしまっている。
自慢げに聞こえたら悲しいし、悲壮感が漂っている顔もしていない。
只々、自分の商品が可愛いのと、お借りしている売り場にご迷惑をかけたくないからです。
これも「泥臭い努力」に入るのだろう。私は嫌いではないのです。
というか、私には、それしかできないと言った方が正しい。
特別な資格や才能があるわけではない、私が出来る事、こんなことです。
また年が明け1つ年齢を重ねる。体調は良く、疲れもそんなに残らない。
まだまだ伸びしろがあります、私、イエ「鎌倉今村」
本年もどうぞよろしくお願いいたします。(松はあけたのに)