彼方アツコの『テキトウ新聞』

日々の出来事やアート作品についてなどつぶやいております。

暖かくなってきたというのに

2021年05月10日 | ノンジャンル
長い冬が終わって、外ではじけたいのに、できませんね。

健康維持のために通っている体育館や公民館は休館中です。
雨が降っているので畑仕事もできないし、版画制作は切羽詰まっていないとやる気が出ないし。

なのでYouTubeを見ながらおうちでZUMBAをすることにしました。







きれいなお姉さんたちを見て踊ろう。
インド系、アメリカ系、ラテン系。ZUMBAはワールドワイドです。

ある日のギャラリー帰り

2021年05月09日 | テキトウ日記
カフェギャラリーPOPiN(ポップイン)さんで個展を開催中です。
5月17日まで。
https://pop-in.jp/
open8:30 — 20:30
札幌市中央区大通西18丁目1
地下鉄東西線2番出口から徒歩1分

これは先月のPOPiNにて。
お友達を待っている間、ハートランドビールをいただいてました。


POPiNを出てブラブラ歩きながら見つけた中華のお店“一条まるふじ”。
酒飲み心をくすぐるメニューばかり。
味、ボリューム、雰囲気も絶妙。コスパよし。
行き当たりばったりで見つけたお店史上一番キャッチ―なお店です。

絶対また来る!と意気込んでいましたら、札幌も特別措置の対象になり、飲食店のお酒の提供が31日まで停止されるそうです。
残念です。。。
ギャラリー帰りに寄るつもりだったのに、個展が終わっちゃいます。

どうか今月中に収まりますように。

来月は版画教室のグループ展があります。
展覧会帰りの飲食を楽しみたいなぁ。

今年のGW

2021年05月07日 | テキトウ日記
連休が終わったとたんに温かくなった札幌です。

今年のGWは実家に帰るのを断念しましたが、帰った兄が母お手製の飯寿司と深川名産シードルを持ってきてくれました。
花冷えの連日でしたが、少しお花見気分を味わえました。



とっても大好きドラえもん

2021年05月05日 | テキトウ日記
芸術の森美術館のグッズショップに置いてもらう版画の納品に行ってきました。

今回納品したのはこれ。
“Library-under the book-”
のび太君に似た男の子が本をかけ布団にして本を読んでいるところです。

で、その芸術の森美術館で“ドラえもん展”が開催中なので観てきました。
6月27日までやってます。
https://artpark.or.jp/

村上隆、会田誠、蜷川実花、奈良美智さんなどの豪華アーチストの方々がドラえもんをモチーフにした作品を発表しています。
一部撮影OKだったのでバシャバシャ撮ってきました。


















お土産屋さんではしりあがり寿さんの作品がプリントされているTシャツを二つも買っちゃいました。
ドラえもん展、期待以上の面白さでした♪オススメします。