今日のおやつ
初めてのお味ありがとう
手作りイチジクジャムももらった!
ありがとう!
私も刷らせてもらいました。
みんながどんどん新作を生み出しているのに
私は今年の第一作目を今頃刷ってる(;^_^A
後半は小学生の水彩画です
好きな写真を見て色紙に水彩で描いています
出来上がりが楽しみです
今日のおやつ
初めてのお味ありがとう
手作りイチジクジャムももらった!
ありがとう!
私も刷らせてもらいました。
みんながどんどん新作を生み出しているのに
私は今年の第一作目を今頃刷ってる(;^_^A
後半は小学生の水彩画です
好きな写真を見て色紙に水彩で描いています
出来上がりが楽しみです
立春を過ぎ
高かった野菜のお値段も少しずつ戻ってきてますが
相変わらず季節感のないお弁当です。
とん平焼き弁当
もやしとカニカマときゅうりのサラダ
りんごのコンポート
きゅうりの漬物
ミニトマト
豚肉、キャベツ、長ネギを炒めて玉子にのせて焼きました
おにぎらずの中身は
レタス
チーズ
サラダチキン
コンビーフハッシュ
カニカマサラダ
卵サラダ
ベーコン
とりつくね照り焼き
目玉焼き
もやしときゅうりとサラダチキンのサラダ
りんご
ミニトマト
ブロッコリー
ジャーマンポテトwitht玉ねぎ、ウインナー
カリカリ梅
焼くだけ総菜のハーブチーズチキン
2月3日のお弁当
きゅうりの漬物
ブロッコリー
マスカット
ミニトマト
海苔巻きの中身は
チキンカツ、キュウリ、キャベツ、玉子焼き
豚肉チャプチェ
前日に海苔巻きを食したとーちゃんには
具材をごはんにのせました
BOURBON
エッチング、ドライポイント、手彩色
2012年
豆まきは落花生のほうがお片付けが楽ですね。
とはいいながら我が家は今年は豆まきをしませんでした。
こどもがそのようなイベントに付き合ってくれなくなりました(´;ω;`)
去年まではやっていたのに。
もし孫が出来たら鬼になってやろう。
先日うめちゃん、吹き抜けの2階から落ちました。
ケガはありませんでした(;^_^A
ママ友とのお食事は初めて行ったカフェ
ソファカフェWool
sofacoffee wool(@sofacoffeewool) • Instagram写真と動画
油淋鶏ランチ
デザート豊富
揚げパンも人気
だだっ広くて日当たりが良くて開放感のある空間です。
全席ソファでくつろげる
これは私の膝に居座ろうとするうめちゃん。
座ってほしくないので意地悪して足を閉じなかったけど
それでも座ろうとするので自然に閉じてしまった
負けた!
版画教室では
節分なのでお豆とか
パチパチはじけるチョコとか
美味しいコーヒーのおやつ
その後
&PANでランチ
今週のワンプレートはビーフシチュー
美味しゅうございました。
パン屋さんも併設なのでついつい絶対買っちゃう
その後道展U21を観に市民ギャラリーへ
21歳以下の若者が出品する展覧会です。
入選以上の作品が展示されているわけですが
目を見張るすごいものもあればそうでもないのもあります。
でも概して若者の発想は面白い!
大人の道展観るよりはるかに楽しいです。
その後東京から来ている従弟家族とすすきののつぼ八で食事をし、
札幌名物〆パフェをいただく
夜パフェ専門店 パフェテリア パル 公式(@parfaiteriapal) • Instagram写真と動画
高いけどね
美味しかったわ
お酒やコーヒー紅茶もあるので、甘党じゃない人も付き合いで行けます。
今日はクミンでビリヤニランチ
高校の同級生が経営している超人気店です
中島公園からすすきのへ歩き二次会は
ベトナム料理 Hoa Sen Restaurant ホアセンレストラン【公式】
本格的で美味しかったな
その後みんなは苗穂で卓球をするというので
私は家で恵方巻を作るという理由で離脱しました。
実際は作らないで買いました。