彼方アツコの『テキトウ新聞』

日々の出来事やアート作品についてなどつぶやいております。

制作中

2012年02月29日 | 展覧会情報
5月に個展をすることになりました。
西区の「山の手ギャラリー」です。

版画と詩のコラボレーション。
文を作る人は父、兄、叔父、叔母です。家族ぐるみです。

新作は少しです。




ずる休みか

2012年02月27日 | テキトウ日記
朝起きたら「喉が痛い」というので「休むかい?」と聞いたら「休む!」と元気に応えました。

作りかけのお弁当は朝ごはんになりました。いつも社員食堂のお父ちゃんは週2回ののりPのお弁当の日だけお弁当があたります。



小児科に向かう途中、話を聞いているとどうやらずる休みらしいことが判明。
幼稚園の山にある氷の滑り台が怖いとのこと。外遊びのときにみんな滑るのですが、実際怖いのも無理ないくらい長さも傾斜もあり、スピードもでます。

弱虫のりPは毎回泣きながら滑っているらしい。
滑らない選択肢もあると思うけどついつい滑ってしまうんだなー。で、結果大泣き。

道産子なら頑張れー。



開放的遊び場

2012年02月24日 | テキトウ日記
みるくちゃん、10ヶ月にしてはいはいが出来るようになりました。

となると広くて安全な場所で遊ばせたいので最寄りの子育て支援センター「ちあふるとよひら」は利用頻度が増えそうです。

就学前の子供と保護者が利用できる場ですが、0~1才児連れが多く、ほんわかした平和な空間です。

そんな中、4才ののりPはガキ大将的に遊べるのが楽しいようです。

大きな声で職員さんやお母さんたちを巻き込んで遊んでます。
空気を乱してます。

のりP画伯『泣いているみるくちゃん』を描きました。