彼方アツコの『テキトウ新聞』

日々の出来事やアート作品についてなどつぶやいております。

今週のお弁当

2025年01月31日 | お弁当

この日はとーちゃんの分も

ゆで卵

ささみチーズパン粉焼き

昆布佃煮

ブロッコリー

カリカリ梅

マスカット

ミニトマト

 

インゲン煮物

ほうれん草バター炒め

サケフレーク

肉そぼろ

炒り卵

みじん切りカリカリ梅

ミニトマト

 

冷凍食品のジャージャー麺

スクランブルエッグ

昆布佃煮とキャベツの炒め物

ミニトマト

マスカット

 

この日はとーちゃんの分も

タコライスです

 

この日もとーちゃんの分も

佐藤水産の鮭とトマトの煮込み

カレーピラフ

ポテトと玉ねぎとほうれん草炒め

ミニトマト

 

汁ものこぼれました(^_^;)

 


外食の記録です

2025年01月30日 | グルメ

この日の女子サシ飲みは

旅行に行った気分になりたくて

台湾夜市カシンフウ

台湾夜市 カシンフウ Sapporo【公式】

ジーパイ(大判鶏のから揚げ)、小籠包、水餃子、ビーフン、ニンニクチャーハン…

夜市風なので照明が雰囲気あるがためにお料理が青白く写ってます。

本格中華料理よりサクッと食べられる軽い感じが女子向き♡

 

この日は二次会までで終わった(笑)

みゆきちゃんと飲むと最後は必ず月寒の

ワイン&カフェ トコトコ

ここが終点です。


yuzu

2025年01月28日 | 作品紹介

1月-ユズ-

 

エッチング、アクアチント、手彩色

2010年

 

柚風呂は冬至12月でしょ?と突っ込みたくなりますが、

果物シリーズ1月の作品です。

 

幼少の頃、実家のお風呂はこんな感じの木桶のお風呂でした♨


外食の記録です

2025年01月27日 | テキトウ日記

フィットネスダンスサークルの新年会がありました。

会場は

初めて行くお店

まどべカフェ すとんぷ

写真 : まどべカフェ すとんぷ - 月寒中央/カフェ | 食べログ

住宅街にあります。

ご夫婦でやってるアットホームな雰囲気の小さなレストランです

寿司、パスタ、チャーハン、焼き鳥、フォカッチャ

シフォンケーキなど・・・

2000円のコースで貸し切りでアレンジしてくれました。

宴会プランは要相談で対応してくれます。

 

この日も女子会

ノルベサの一階「GEICO」で5時間の飲み放題

【公式】~和とスパイス~GEICO(げいこ)札幌市にあるオリエンタル料理店

長くいたので最初のほうに何を食べたか忘れてた(;^_^A

女子三人集まれば5時間あっという間です(笑)


昨日の日記です

2025年01月26日 | テキトウ日記

版画教室では

山形のお土産などいただきました。

暖かいコーヒーも♡

いつもありがとうございます。

ダダ茶豆煎餅ヒットです。ごちそうさまです。

 

その後、町内会でお絵描きイベントの講師を頼まれたので病院の会議室を借りて点描画講習をしてきました。

大人、子供合わせて10名の方が集まってくれました。

3原色の絵の具を使いはがきサイズの絵を制作しました。

 

大人の方は用意していった下絵を利用していました。

子供たちは二枚目以降は好きなモチーフで♪

 

この中に猿やアンパンマンがいます

大人も子供も楽しめる、

二時間弱のお絵かき講習にピッタリな綿棒を使った点描画でした。