やっと梅雨が明けました
いよいよ梅の本漬け。
やっと土用干しができます
。
どうも、地方によっては土用干しをしない梅干が一般的というところがあるらしく、
土用干しって面倒くさそうだから
やめよっかなぁとも思いましたが、
初めて作る梅干
。
おいしくできて欲しいなと思うので
土用干しすることにしました
。
小梅は干しません
。
土用干しをするほうが
梅干の皮が柔らかくておいしくなるそうです。
夜には梅酢に戻して、明日の朝また干します。
これを三日続けます。
初チャレンジの梅干さん、おいしくできたらいいなぁ。

いよいよ梅の本漬け。
やっと土用干しができます

どうも、地方によっては土用干しをしない梅干が一般的というところがあるらしく、
土用干しって面倒くさそうだから
やめよっかなぁとも思いましたが、
初めて作る梅干

おいしくできて欲しいなと思うので
土用干しすることにしました


小梅は干しません

土用干しをするほうが
梅干の皮が柔らかくておいしくなるそうです。
夜には梅酢に戻して、明日の朝また干します。
これを三日続けます。
初チャレンジの梅干さん、おいしくできたらいいなぁ。