ほんとに寒い一日でしたね

これから冬本番だというのに 春が待ち遠しいです。
今回は 石焼パンの ANTENDO で
パンドカンパーニュといちじくの入ったセーグルオフィグを購入しました



パンにぬっていただくものはないかとさがしていると
フレッシュなクレソン、赤カブを発見!!
自宅に植えてあるパセリも加えて

クレソンバターと パセリバターを作ってみました。
作り方は簡単! 洗った野菜の水分をふきとり、刻んで
室温でやわらかくしたバターと混ぜるだけ


パンにクレソンバターを塗り
クレソンの葉とスライスした赤カブをトッピングしていただきまーす

こってりしたバターとさっぱりした赤カブ、クレソン(オランダがらしともいわれる)はよく合います。

フランス料理にも 赤カブとバターの組み合わせは
あるそうですから 相性がよいのだと思います

たっぷりのカフェラテでランチ


残ったバターは 豚肉のソテーや ふかしたジャガイモに添えてもおいしいですよ。
いつも見に来ていただいて ありがとうございます

