スーパーでお正月の栗きんとん用の栗が
だいぶお安くなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c0/5c05f482c0a42015861479491008a9a8.jpg)
何か作れないかと思いついたのが
マリトッツォです。
パンの間にたっぷりの生クリームは
魅力的ですが、やっぱりカロリーが
気になります。
そこで裏ごしタイプのカッテージチーズを
使うことに。カッテージチーズのカロリーは
クリームチーズの三分の一くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/64/4cea76b3ad6adbe7d2d98ba71bb17c69.jpg)
生クリームは乳脂肪の比率によって変わるので
比較しにくいですが、カロリーは半分くらい
にはなりそうです。
作り方は簡単。ボールに入れたカッテージチーズに
栗の汁少々と砂糖、洋酒を垂らしてかき混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/30e655b408f4026dc2407dcfb1caf77d.jpg)
あとは半分くらいのところに切れ込みを入れたパンに
カッテージチーズをたっぷりはさみ、外側をナイフで
平にならします。
その上に半分に薄く切った栗を軽く押しつけたら
出来上がりです。
生クリームのような滑らかさはないですが
さっぱりとおいしくいただけましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/48594ee7a834a6422c8ad31cd0eb228d.jpg)
ありがとうございました。
だいぶお安くなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c0/5c05f482c0a42015861479491008a9a8.jpg)
何か作れないかと思いついたのが
マリトッツォです。
パンの間にたっぷりの生クリームは
魅力的ですが、やっぱりカロリーが
気になります。
そこで裏ごしタイプのカッテージチーズを
使うことに。カッテージチーズのカロリーは
クリームチーズの三分の一くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/64/4cea76b3ad6adbe7d2d98ba71bb17c69.jpg)
生クリームは乳脂肪の比率によって変わるので
比較しにくいですが、カロリーは半分くらい
にはなりそうです。
作り方は簡単。ボールに入れたカッテージチーズに
栗の汁少々と砂糖、洋酒を垂らしてかき混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/30e655b408f4026dc2407dcfb1caf77d.jpg)
あとは半分くらいのところに切れ込みを入れたパンに
カッテージチーズをたっぷりはさみ、外側をナイフで
平にならします。
その上に半分に薄く切った栗を軽く押しつけたら
出来上がりです。
生クリームのような滑らかさはないですが
さっぱりとおいしくいただけましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/48594ee7a834a6422c8ad31cd0eb228d.jpg)
ありがとうございました。