昨日は 節分でした。
みなさまは豆まきを
されましたか?
我が家は恒例の豆まきでした。
寒いけれど 窓を開けて
大きな声で「鬼は~外、福は~内。」
そういえば子どものころに
父親の大きな声で
ちょっと恥ずかしかったのを
思い出します。
鬼がびっくりして
退散してくれるといいなです。

そういえば 北海道や東北では
豆まきの豆は 落花生のことが
多いのだそうです。


落花生のからを見ていたら
ここにひよこがいたら
かわいいのじゃないかと思いました。
早速 黄色のフェルトで

目とくちばしをつけて。


くちばしは楊枝を用いました。

卵はこれからひなが
かえるのかしら。

お日様の光を浴びて
気持ちよさそうです。

お寒いところきていただいて
ありがとうございました
