昌栄薬品です
杞菊地黄丸・六味丸・八味丸・知柏地黄丸の違い
構成生薬は
杞菊地黄丸;枸杞子; 菊花 :地黄;山茱萸;山薬;沢瀉;茯苓;牡丹皮
六味丸 : :地黄;山茱萸;山薬;沢瀉;茯苓;牡丹皮
八味丸 : 附子: 桂枝 :地黄;山茱萸;山薬;沢瀉;茯苓;牡丹皮
知柏地黄丸: 知母: 黄柏 :地黄;山茱萸;山薬;沢瀉;茯苓;牡丹皮
と六味丸に二つの生薬が入っています。
四つの生薬が入った物が
牛車腎気丸:附子・桂枝・牛膝・車前子:地黄;山茱萸;山薬;沢瀉;茯苓;牡丹皮
東洋薬行の八味地黄丸は熟地黄を使用しているので、胃もたれが起きにくい処方になっています。
クラシエ薬品杞菊地黄丸・東洋薬行八味地黄丸は蜂蜜で丸薬としています。
お酒と共に服用します。
杞菊地黄丸・八味地黄丸・牛車腎気丸は眼に作用します。
クラシエ薬品 杞菊地黄丸
第2類医薬品
【効能・効果】体力中等度以下で、疲れやすく胃腸障害がなく、尿量減少又は多尿で、ときに手足のほてりや口渇があるものの次の諸症:かすみ目、つかれ目、のぼせ、頭重、めまい、排尿困難、頻尿、むくみ、視力低下
価格
720丸入り 30日分 7,700円
クラシエ 八味地黄丸 はちみじおうがん
第2類医薬品
こんな症状でお困りの方に!
●排尿困難、頻尿●腰痛、しびれ●老人のかすみ目…などの症状の方に。
処方解説
●「八味地黄丸」は、漢方の古典といわれる中国の医書『金匱要略[キンキヨウリャク]』に収載されている薬方です。
●疲れやすくて、四肢が冷えやすい方の頻尿、排尿困難、かすみ目、疲れ、下肢痛などの症状に効果があります。
成分
成人1日の服用量3包(1包1.5g)中
八味地黄丸料エキス粉末・・・2,600mg
〔ジオウ2.5g、サンシュユ・サンヤク・タクシャ・ブクリョウ・ボタンピ各1.5g、ケイヒ・ブシ末各0.5gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。
効能
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿でときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ
用法・用量
1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上)・・・1回1包
15才未満7才以上・・・ 1回2/3包
7才未満4才以上・・・・1回1/2包
4才未満・・・服用しないこと
※ この医薬品の使用上の注意をよく読んで正しくお使い下さい。
価格
30日分90包 6,160円
クラシエ 牛車腎気丸 ごしゃじんきがん
第2類医薬品
こんな症状でお困りの方に!
●腰痛●下肢痛●排尿困難、頻尿…などの症状の方に。
処方解説
●「牛車腎気丸」は、漢方の古典といわれる中国の医書『済生方[サイセイホウ]』水腫門項に記載されている薬方です。腎気を強める薬剤として知られている「八味地黄丸」に牛膝[ゴシツ]と車前子[シャゼンシ]を加えたものです。
従って効能・効果は八味地黄丸と同じですが、特に尿量減少の甚だしいもの、腰痛に用いられます。
●尿量減少があり、疲れやすくて四肢が冷えやすい人の腰痛、下肢痛、むくみ、しびれ、排尿困難、頻尿、かゆみ、老人のかすみ目に効果があります。
成分
成人1日の服用量3包(1包1.5g)中
牛車腎気丸料エキス粉末・・・2,400mg
〔ジオウ2.5g、サンシュユ・サンヤク・タクシャ・ブクリョウ・ボタンピ・ゴシツ・シャゼンシ各1.5g、ケイヒ0.5g、ブシ末0.25gより抽出。〕
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。
効能
体力中等度以下で 疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少し、むくみがあり、ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)
用法・用量
1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上)・・・1回1包
7才~14才・・・・・・ 1回2/3包
4才~6才・・・・・・・1回1/2包
2才~3才・・・・・・・1回1/3包
2才未満 ・・・・・・・1回1/4包
※ この医薬品の使用上の注意をよく読んで正しくお使い下さい。
価格
30日分 90包 6,930円
ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。
簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。
税込価格
250g 8,640円
500g 16,200円
分包品1包1g入り60包3,500 円
1包60円