漢方相談 昌栄薬品

漢方薬・自然薬が体に効きます、自然の生薬で病気に負けない体を作る
漢方相談 ご来店お待ちしています

クラシエ感應丸 気付け、息切れ、動悸に牛黄麝香配合こんな時こんな方におすすめします日常生活のなかで疲れやすいからだがだるい方の気付けに動悸が気になる少し動いただけで息切れしてしまう方に普段から下痢

2022-02-18 11:34:36 | 日記

昌栄薬品

クラシエ 感應丸(かんのうがん)

気付け、息切れ、動悸に

牛黄・麝香配合 

 

こんな時、こんな方に

おすすめします

●日常生活のなかで疲れやすい、

からだがだるい方の気付けに

●動悸が気になる、少し動いただけで

息切れしてしまう方に

●普段から下痢しやすい、胃がもたれやすいなど胃腸症状が気になる方に

●小児の夜泣きに

元気が涌いて

気分もスッキリ!

 

クラシエ 感應丸(かんのうがん)

4粒×90包 第2類医薬品

商品情報

■容 量 4粒×90包

成 分 成人一日の服用量 1包4粒(1粒62mg)中

麝香(ジャコウ)・・・・4mg

牛黄(ゴオウ)・・・・・5mg

人参(ニンジン)・・・80mg

莪朮(ガジュツ)・・・49mg

サフラン ・・・・・10mg

沈香(ジンコウ)・・・30mg

d-ボルネオール・・・・5mg

添加物として、デヒドロ酢酸Na、バレイショデンプン、寒梅粉、CMC-Ca、アラビアゴム、薬用炭を含有する

■効 能 気付け、息切れ、動悸、ひきつけ、下痢、消化不良、胃腸虚弱、小児五疳、夜なき

■用法・用量

1日1回水又は白湯にて服用する。

成人(15才以上)・・・1回4粒

8才以上15才未満・・1回2粒

8才未満・・・服用しないこと

 

気と血のめぐりを良くする

「牛黄(ごおう)」「麝香(じゃこう)」を配合しています

 

虔脩感應丸は昔から、六神丸、救命丸などと共に三大五疳薬のひとつとして親しまれ、ひきつけ、気つけ、息切れ等に効果のある代表的な薬です。

牛黄(ごおう)

牛の胆嚢や胆管の中に生じた結石。

鎮静作用、利胆作用、解熱作用などが知られており、生薬として二千年以上前から用いられてきました。

麝香(じゃこう)

高地に生息する「ジャコウジカ」のオスの分泌物を乾燥したもの。

中枢神経に働くことで強心効果、呼吸機能を高める作用があります。

人参(にんじん)

ウコギ科チョウセンニンジンの根を乾燥したもの。

体を温め、新陳代謝を促すことで胃の衰弱を改善する作用をもちます。

莪朮(ガジュツ)

ショウガ科のガジュツの根茎をよく蒸して乾燥したもの。

健胃作用・胆汁分泌促進作用があります。

沈香(ジンコウ)

中国南部やインドに産するジンチョウゲ科植物の木心部。

鎮静や疲労回復の作用があります。

サフラン

サフランの雌しべを陰干ししたもの。

体を温め、血色不良に効果があります。

気血の巡り

気のつまりを取り気をスーッと流してくれます

 

「牛黄〔ごおう〕と麝香〔じゃこう〕」は芳香開竅〔かいきょう〕薬とよばれ、「気」「血」の通り道となる経絡〔けいらく〕の流れを良くする働きがあります。

自律神経のバランスの調整

 

前進血流を改善

 

芳香開竅薬(ほうこうかいきょうやく)とは、ストレス等による全身の「気」の流れが滞る事によって生じる様々な病体に応用されます。

 

クラシエ 感應丸 かんのうがん

 

感應丸後継品 クラシエ感應丸90包 のご案内 成分比較詳細 製造販売元が株式会社広貫堂から令和四年(2022年)1月18日以降仕入れ品から三星製薬株式会社に変更になります。

 

 感應丸後継品 クラシエ感應丸90包のご案内 このたびクラシエ感應丸90包を令和4年1月18日(予定)に発売いたします。


心と身体 どっちの疲れにも クラシエ 感應丸(かんのうがん)

 

 

心と身体 どっちの疲れにも  クラシエ 感應丸 かんのうがん

 

クラシエ感應丸90包

効能

気付け、息切れ、動悸、ひきつけ、下痢、消化不良、胃腸虚弱、小児五疳、夜なき

販売名 クラシエ感應丸 4粒×90包

販売価格(本体)40,500円  税込み43,740円

               9包4,500円

              21包10,935円

              30包14,580円

              42包20,412円

              45包21,870円

用法・用量

1日1回水又は白湯にて服用する。

成人(15歳以上)・・・1回4粒

8歳以上15歳未満・1回2粒

8歳未満・・・服用しないこと

 

こんな症状に効き目があります。

肉体的・精神的な疲労、倦怠無力感

神経疲労による肩こりや頭痛

神経疲労による胃痛、腹痛

ストレス・神経疲労による動悸

心蔵の諸疾患を原因とする動悸、息切れ

肝機能の低下、二日酔い

カゼを早く治したいときに

意欲・気力が低下しているときに

緊張しやすい人、上がり性の人受験生の集中力・持続力アップに


最新の画像もっと見る