かおばなの花通信

   趣味の写真(花の写真多し)や日々の出来事を綴ります。

山百合荘

2007年11月19日 06時03分49秒 | 風景


国道420号線を車を走り新段戸トンネルをくぐると暫くして
山百合荘がある。
先々週に引き続き此処まで来てしまった...
やはりここではうどんが食べたいので「とろろうどん」を
注文しました---♪♪♪
火鉢にはもう炭火が入っていました、またストーブもついていて
明日の為におでんの鍋がかかっていました。



ここは朝取り野菜の産直もしていて新鮮な野菜が安く手に
入るのが魅力です。
だいこんにナメコ、白菜、里芋などを買いました---(^^)



ここのご主人からサクラの木に宿り木の実が生っている場所を
教えてもらいました。
なんでも「キレンジャク」という珍しい野鳥が宿り木の実を食べに
やって来るそうです。
ぜひ「キレンジャク」をZD ED70-300mmで撮影してみたいものですねぇ---(^^)



宿り木の場所から山百合荘方面を望む、山も紅葉が始まっていますね。




宿り木から山百合荘の途中で見た紅葉です。




すぐ横の山道の風景です。
山道はもうすっかり秋の景色ですね---(^^)




山花

2007年11月19日 05時00分30秒 | 


香嵐渓から設楽町方面を車で走ると目立たない場所にこの
喫茶店はある。
「山花」なんて僕の心に響くネーミングに心惹かれて中に入ってみた。




窓際にはさりげなく山茶花の花が飾ってあってこの店の持ち主の
センスの良さが伝わってくる。
で---なかなかの美人だった---♪♪♪
こんな辺鄙なところで喫茶店を経営しているにしてはあか抜けた
感じの女性だと思う。
始めぎこちない感じでお話をしていたのが帰り際にはほんと
うちとけた感じになっていた。
ありがとう楽しかったよ、又近くに来たときに寄ってくね---(^^)