日々雑感

豊かな四季の移ろいを記憶にとどめて行きたいと始めたフォトブログです。暫しご笑覧下さい。

薄紫色のアガパンサスが、小川のほとりで、静かに咲いていました

2019年06月20日 | 四季の移ろい 長居植物園

今日は朝から、湿度も気温もグングン上がり蒸し暑い一日となりました。

そのムシムシするお昼下がり、小池と大池を結ぶ小川のほとりで、薄紫色のアガパンサスが咲いていました。

今日は大勢の来園者で賑わっていましたが、ここだけが別世界のように静寂に包まれていました。

涼しげなアガパンサスに癒やされながら暫し一休みしました。

*

*

*

長居植物園アジサイ園にて
(D7200+70-300)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七変化するアジサイの花・・・惜しんで その2

2019年06月19日 | 四季の移ろい 長居植物園

今年も、楽しませてもらったアジサイですが、いよいよ最終章です。

昨日に続き、そんなアジサイを惜しんでの掲載です。

 

 

 

*

*

*

長居植物園アジサイ園にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七変化するアジサイの花・・・惜しんで その1

2019年06月18日 | 四季の移ろい 長居植物園

今年も、楽しませてもらったアジサイですが、いよいよ最終章です。

そんなアジサイを惜しんで、ガクアジサイを中心に取り上げました。

 

 

 

*

*

*

長居植物園アジサイ園にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大池に浮かぶ 「スイレン」 が 満開でした!

2019年06月17日 | 四季の移ろい 長居植物園

大池のスイレンが満開になっていました!

大池に浮かぶスイレンに、水辺に咲くハナショウブ、そして手前は花壇の花々。この時期しか見れない光景です。

黄色と濃いめのピンクのスイレンが風に吹かれてぷかりぷかり・・・

  

ピンクと黄色の重なるところを撮りたかったのですが、不思議とキチンと分かれて咲いていてなかなか撮れませんでした。

それでも何とか探し出して、黄色とピンクが重なるところを撮ることができました!

そこへ突然白鷺が飛来してくれました。慌てていたのでブレブレですがご容赦ください・・・。

  

まぁーブツブツとぼやきながらも結構楽しいシャッター時間?を過ごすことができました(^^;)。

*

*

*

長居植物園大池にて
(D7200+70-300&17-70)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のアジサイ園

2019年06月16日 | 四季の移ろい 長居植物園

アジサイ園が一番の見頃を迎えていました。

しかし今週あたりがピークでしょうか

今年は全般的に青が少なく赤系統のものが多かったようです。まぁ、いずれにして楽しませてもらったアジサイ園でした。

*

*

*

長居植物園アジサイ園にて
(D7000+17-70他)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする