お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

今年初の映画はこれ❣️

2023-02-23 23:52:53 | 映画・コンサート・娯楽編



気になる映画を観てまいりました。
「エゴイスト」エッセイストの故・高山真の自伝的小説を
映画化したもので、男性同士の究極の愛の形が濃密に描かれて
いる映画です。
ファッション誌の編集者浩輔(鈴木亮平)とスポーツトレーナー
龍太(宮沢氷魚)のお互いを思いやる心情が映し出され幸せの中に
いる二人に思いもよらぬ悲劇が・・ここで終わりにしたくない・・
浩輔の深い愛は龍太の母親に向けられる・・
依存して生きてきた母親役を阿川佐和子さんが自然体の演技で
存在感を放っていた。

鈴木亮平さんは凄い!!違和感のない雰囲気と演技はもう鈴木亮平さん
ではなく浩輔そのもの!!宮沢氷魚さんは朝ドラ「ちむどんどん」の
イメージではなくピュア青年役がピッタリ!!濃厚な愛のラブシーンも
違和感なく‥この手の映画が普通に見れるようになったのはいい時代
だと思う。生きづらかった人たちに柔らかな光が当たり私達の意識も
変化してもっともっと寛容な時代が来ることを願います。
愛はわがままだが尊い・・深い感動が宿る・・良い映画でした。

劇中鈴木亮平さんがガウンを纏い鏡に向かい歌っていた・・
「夜へ急ぐ人」をどなたが歌っているのかしら気になり
YouTubeで聴いてみた・・ちあきなおみさんの歌声~~
そしてついでに朝日のあたる家を久し振りに聴いた・・
いずれも引き込まれましたね
あらためてちあきなおみさんの歌唱力に酔いしれました・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しのコーラス

2023-01-28 23:46:12 | 映画・コンサート・娯楽編



あるお稽古事でご一緒のMさんからコンサートのご招待が
あり、はじめて合唱を週一お稽古して十数年になったことを
知った。私の周りの方々はいくつものお稽古事を楽しみ
人生を楽しむ達人たちが多い!!
東京・フリーデ第18回定期演奏会に昨日出かけて参りました。

パイプオルガンで奏でるグノーの「コーラル・ミサ」幕開け!
荘厳な雰囲気の中・・なんだか気持ちが良くしばらくすると
不覚にも揺れてしまい・・友人が見えるようにと前の席に座ったのに・・
あぁ~~

第2部はモーツアルトの曲~アヴェ・マリアの調べを聴いた。
アヴェ・マリアはラテン語で「こんにちは」または「おめでとう・
マリア」を意味する言葉で、転じてこの一文に始まるカトリック教会の
聖母マリアへの祈祷を指しているらしい・・
代表的な聖母賛歌「アヴェ・マリア」は100曲以上あるという
6曲歌い上げられ、聞き覚えのあるアヴェ・マリアや初めて聞く
メロディーもあったり、コーラスの響きが心地よく、雪を心配の
日でしたが足を運んでよかったです💛
ちなみにモーツアルトの誕生日がの1月27日だということで
アンコールもありました。

よりよい明日への祈りを込めた数々の曲を堪能💛
音楽はいいわねっ・・心のビタミンですね~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケ・B.LEAGUE

2023-01-22 23:35:26 | 映画・コンサート・娯楽編



琉球ゴールデンキングスと川崎ブレイブサンダースの
試合が川崎どどろきアリーナで21日・22日開催され
昨日観戦して参りました。
沖縄から上京した親戚のKさんと私達夫婦2組で応援!!
キングスの大フアンのお二人は年間シートを買って地元の
試合はほぼ観戦し東京や大阪にも足を運ぶそうな・・
昨年も今年もご招待を受けおかげで私達もバスケの面白さに
ハマりそうです💛

延長戦になりハラハラドキドキの試合!!ラスト数秒で逆転!
会場は熱狂の渦!久しぶりに興奮120%!!
いや~いい試合でした~~93対82でキングスの勝利!!
どの選手もスピード感と巧みな技が光っておりましたが逆転勝利に
導き貢献した岸本隆一選手は素晴らしかった!!試合後の
インタビューの彼👆 小柄ながら技巧派でキングスの中心的存在!!
私の故郷沖縄県名護市の出身なのでうれしいのなんの!!

今回の試合でハーフタイムに横浜DeNAベイスターズ三浦大輔監督の
登場に会場がどよめいた~~激励のご挨拶がありました。
どの角度からでもとてもカッコイイ~~テレビで見るより素敵~💛

試合終了後はもちろん祝杯🍺久しぶりに遅い帰宅となりました。
コロナのこともすっかり忘れてしまいました。



👆K夫妻からに夫と私にゼントがありました~
ありがとう💛次回はこれを着て応援だわねっ・・

22日、今日の試合も観戦したKさんご夫妻からの連絡で
76vs72の4点差で琉球キングスが負けましたと・・
昨日の奇跡は叶わず・・二人で反省会・打ち上げ会の🍺で
〆たらしいの。お二人は明日お昼に沖縄に帰るそうです。
東京大好・買い物大好きなKさんは美味しいものいっぱいに
買い込んで両手いっぱいにして帰るのでしょうね💛




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「窓」

2022-12-29 23:20:15 | 映画・コンサート・娯楽編
今年も残すところ・数への日になりましたね。
激動の世界!ウクライナの悲劇の映像に心痛み
誰もが平和を強く願っても追いつかない・・
細やかに生きている私の周りでもこの一年は
色々な波が押し寄せておりました。
それでも時間は平等に経ち一年が終わろうとしている。
皆様の一年はいかがでしたでしょうか・・

今週はカナダからお客様を迎え我が家で食事会、
約束をいくつかこなし、観劇も2度お出かけ・・
今年8月に亡くなった友人のお墓参り・・
私の中で一年の最後を締めくくりました。



先日、知人が出演している映画「窓」を観て参りました。
とある団地で起きた、たばこによる受動喫煙問題を巡り
4500万円の損害賠償を求めた裁判、訴えたのは上の階に住んでいる
A家、隣人のたばこの煙害により、家族が化学物質過敏症になったという
裁判・・実話を下敷きにした映画です。
物語が進み最後に衝撃的な事実が・・過敏症になった娘の父親役の
西村まさ彦さんの苦悩する演技が良かった。
社会に切り込んだこの映画は、個人的には話題になってほしいと
思うのですが重いテーマといまいちすっきりしない!モヤモヤ感!
真実の窓をどうとらえるか・・評価が分かれる映画かも・・
それぞれの家族の愛情は痛いほど伝わりましたね・・

来年1月5日まで延長上映とのこと!ご覧いただきたい映画です!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大衆演劇

2022-12-10 23:52:42 | 映画・コンサート・娯楽編


着付けのお仲間のG様は大衆演劇 「桐龍座恋川劇団」に
ハマって何度も舞台を観劇してしているという
お芝居・踊り・お話がとにかくいいのよっ~~熱く語るG様、
すべてにセンスのいい彼女の熱い思いとお薦めに・・
ならば一度観劇しなくては・・横浜「三吉演芸場」に行って
参りました。G様から劇団と座長のミニ情報を教えてもらい
3時間舞台を楽しんだ。
G様のおっしゃる通りでした!とにかく楽しく大衆演劇の
面白さを初めて知った!!

何度も観ているG様曰く、衣装も着付けもいいので勉強になるのよっ・・
その通りでした。早変わりも素晴らしく、衣裳も目を引くだけではなく
質のいい衣裳でした。なるほど!こだわりのG様が気に入ったことが
よくわかったわ・・
着付けもいくつか目に留まることがあり参考になりました。
何事も出向いてみてはじめて得る・・私の知らない世界がある!!
今回の観劇で私もすっかり魅せられてしまったわ💛
東京公演があったら是非観たいわ!二代目恋川純の幅広いレパートリーを
持つオールマイティな役者ですね。素敵でした~~💛

終演後、二人して観に来て良かったわ~~満面の笑み💛
G様と阪東橋駅に向かう道すがらレトロな商店街で足を止め買い物を
楽しんだ。
初めての阪東橋駅下車・・知らない街の名前を覚えたわ・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする