お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

彼岸明け

2021-09-26 23:50:33 | 行事



毎年、お彼岸のお墓参りは3カ所でしたが
今年2月に、恩師が逝ってしまい・・
今年はそこにも・・そして来年も・・
先日は狛江の泉龍寺・多摩霊園、そして最後は
東松戸の霊園と八柱霊園に出かけて参りました。
弟のお墓がある東松戸から比較的近い八柱霊園は
夫の叔父様ご夫婦とご長男のお墓があり弟とも近いので
出かけております。叔父様家族と思い出がいっぱいの
夫はお墓のお掃除を丁寧にしお参りの後はお供えした
日本酒を叔父様の代わりに・・とか言っちゃって!!
結構飲んでいたわっ!!
この頃はお墓参りのたびにあちらに行った方々の思い出
話が多くなり、しみじみとした会話が多くなった・・
私達も年齢を重ね会話の内容がね~~などと帰路につくまで
話は尽きない・・夫婦の歴史も感じながら・・・

彼岸と春分および秋分をそれぞれ中日とする各7日間の事。
春彼岸・秋彼岸の総称 仏教の習わしに基づき墓参りを
はじめとする先祖供養が年中行事として行われると記されてます。
魂のよりどころ・・ご先祖様を思う気持ちは大切ですものね!!
季節が変わる目安にもなり、彼岸明けから秋が一気に近づくわね。









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キーツマンゴー | トップ | 九月尽 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (karin611)
2021-09-30 23:09:57
かかあ天下様。北海道の旅いいですね~
私もはるか昔~(18歳の時の夏休み)周遊券を
使って2週間友人達と旅したことがあり
かかあ天下様のブログであの時代のことを思い出して
懐かしく良き時代に思いを馳せております。
一年に2度のお墓参り、なぜか気持ちがいいですね。
感謝を伝えるって大事なこと!!私もお墓の前で
供えたものをいただいております!!5526
返信する
Unknown (かかあ天下)
2021-09-28 20:58:14
数カ所のお墓参り!
大変でしたね。
今は墓地のどこも
お供物は下げて行ってくださいと
張り紙などがしてあり
お供物はすぐに下げなければなりません
我が家も
お供物はしたと思ったらすぐに
下げて墓前で食べてきます。
亡くなった父も孫達が美味しそうに
お供物のまんじゅうを食べている姿を
喜んでくれていると
思っています。
返信する

コメントを投稿

行事」カテゴリの最新記事