goo blog サービス終了のお知らせ 

とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

頂き物!たね?

2008年05月02日 16時17分44秒 | 日記
毎日日曜大工さんに先月21日に頂いたクリスマスローズの種らしきもの(じつは大きな袋の方が種だった)
今日まで乾燥させ先刻袋を破ってみたところ種がこぼれ出て来ました。
早速本で調べたところ 乾燥させた種は発芽まで1年位はかかるとのこと?
水に浸し明日植えようと思います。
経験ほど確かなものは無いと言います。 長い人生1年ぐらい気長に待つさ!

頂き物!たね?の画像



おだまき!

2008年05月02日 15時01分44秒 | 日記
淡黄色の花を咲かせるヤマオダマキが消えてしまったが、路地植えの紫色のオダマキがあちこちに咲き誇っています。
今は色違いの西洋オダマキが店頭に並び華やかですが、 私はヤマオダマキを好み何度も増やそうと採り種を播いたのですが、一度も発芽の気配なく気になっている花です。
こぼれダネがいたるところに発芽し育っておりますが、ひょっとしてヤマオダマキでは   と思う?
下の写真は 西洋オダマキの赤色

おだまき!の画像

おだまき!の画像



頂き物! あやめ

2008年05月02日 13時19分32秒 | 日記
またまた頂き物です。
ご近所の方が、わざわざ届けてくれました。
開花するまで3年程掛かるとのことですが、ありがたく頂戴いたしました。
それも入れ物付き!
其の内我家の狭い庭のどこかに澄ました顔で収まっていることでしょう。

頂き物! あやめの画像