飽食の時代で豊かな我が国では死語になっているかの様な姿をしている我が家に在る樹齢15年以上は経つ金のなる木に似た木!
しかし今迄一度も花の顔を見せてくれない。
それ故だんだんと我が園芸圏から離れて水遣りすら忘れ気味になってしまっていた。
先日部屋内に取り入れ遅れた断崖の女王を契機に庭周りと西面の納屋を見渡してみて眼についた。
生気無く痩せ細りあまりにもみすぼらしい姿を曝しているので部屋内の日当たりある暖かな場所に置きタップリ水を施したら夜には元気を取り戻してきたようだ。
思えばこの木も転勤族の我と共に三場所付いて来てくれた記念の木でもあるんだ!
大切に管理しなければ明日は日光浴をさせねば・・・


しかし今迄一度も花の顔を見せてくれない。
それ故だんだんと我が園芸圏から離れて水遣りすら忘れ気味になってしまっていた。
先日部屋内に取り入れ遅れた断崖の女王を契機に庭周りと西面の納屋を見渡してみて眼についた。
生気無く痩せ細りあまりにもみすぼらしい姿を曝しているので部屋内の日当たりある暖かな場所に置きタップリ水を施したら夜には元気を取り戻してきたようだ。
思えばこの木も転勤族の我と共に三場所付いて来てくれた記念の木でもあるんだ!
大切に管理しなければ明日は日光浴をさせねば・・・

