とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

やっと咲き出した!

2015年10月21日 21時55分06秒 | 日記
マユハケオモト(眉刷毛万年青)が咲き出した。
昨年は肥料を施さずにいたら咲いてくれなかった。
今年は昨年の轍を踏まずにと時折液肥を意識して与えた結果だろう。
花もの、実物何れも植替えや肥料を根気よく与えないと一目瞭然だ。

やっと咲き出した!の画像



秋の上高地へ

2015年10月20日 19時57分59秒 | 日記
私の話では無く旅をしたのは妻である。
18日から19日に掛けての一泊二日趣味同好会の女性ばかりの仲間15名で長野県白骨温泉に宿を取っての天候好し仲間好しの楽しい旅行だったそうだ。
旅立つ前にスマホで上高地の写真を沢山撮影しそれを土産替わりにと依頼して置いた。
松本在住4年6ヶ月間の内何回か妻と出掛けたが、妻は遠方から親戚が来るとその都度上高地を案内し我よりも数多く当地を訪ねており、今回の訪問で更に回数を伸ばし差をつけたと笑っている。
土産の写真をパソコンに取り込み行ったつもりで眺めているが、本音は俺もゆったりと行ってみたい。

秋の上高地への画像

秋の上高地への画像

秋の上高地への画像

秋の上高地への画像

秋の上高地への画像



今日も岡崎市へ

2015年10月19日 07時18分43秒 | 日記
アサギマダラを見に10月15日に訪ねた岡崎市鳥川町へ数日経つた今日特に予定も無いので朝遅めに再度車を走らせる。
国道1号線は前回よりも方々で渋滞し意外と時間が掛かり目的地まで約2時間近く掛かった。
本州から海を飛び2000数キロ遠く離れた沖縄・台湾まで飛行する珍しい蝶でその途中の休憩姿を再び見たく
なり訪ねたものだ。
食草のフジバカマの花は満開で前回より多くの蝶の飛翔を観賞出来再度訪ねた甲斐があった。
昨日は今年もテレビ局の取材があったそうだ。

今日も岡崎市への画像

今日も岡崎市への画像

今日も岡崎市への画像

今日も岡崎市への画像

今日も岡崎市への画像



古きを訪ね岡崎へ

2015年10月18日 21時59分58秒 | 日記
朝から知人3人で我の車で岡崎市滝町「滝山東照宮」を訪ねた。
知人も以前から名は聞いてはいたが初めての訪問だと言っている。
我は15年前岡崎市に2年住みその折参拝に訪ねた事があって強く記憶に残っている。
何処の地区でも特に寺社仏閣にはお宝文化財が何点も保管されているがここの文化財は凄い
「宝物殿」の拝観にはひとつひとつ解かりやすく説明を受け新たな感動を覚えた。
しかし日曜日であるにも関わらず拝観者はほんの数名で市内の観光コースからやや外れているが知名度が低いのだろうか勿体無い話である。
残念ながら館内の彫刻等の撮影厳禁とは寂しい限りであるが息のかかる程の近くで観賞出来
シッカリと脳裏に焼き付けては来たが老いた頭にはどれほど残っている事やら
これからも近隣の町の文化財見学に出向いてみようと考えている。

古きを訪ね岡崎への画像

古きを訪ね岡崎への画像

古きを訪ね岡崎への画像

古きを訪ね岡崎への画像

古きを訪ね岡崎への画像



ビールのツマミはなんたって枝豆が一番!

2015年10月17日 17時47分48秒 | 日記
その枝豆を二日続けて頂いた。
昨日は「茶豆」を知人の奥様が畑帰りに届けてくれた。
枝豆もいろいろあるが茶豆は甘味があり一番美味いと思っている。
それをツマミに昨夜のビールはまた格別であった。
今日はご近所さんから「黒豆」の枝豆を頂く。
昨年も頂き茶豆に劣らず美味いと記憶している。
今夜もそれをツマミにビールが美味そう!贅沢!贅沢と来たものだ。

ビールのツマミはなんたって枝豆が一番!の画像



ハイビスカスローゼルのジャム

2015年10月16日 16時42分53秒 | 日記
昨年ご近所で頂いたローゼルでジャムを造ってみた。
パソコン検索でレシピを開きそれに従い作ってみたら簡単に仕上がった。
色鮮やかな赤で甘酸っぱくパンやヨーグルトに入れ食してみたが意外と受ける。
その結果を報告してはや一年経過する昨日、今年は沢山届けてくれ驚かされた。
本日午後妻と協同作業でジャムを造り早速ヨーグルトに入れ試食する。
ローゼルの効用はクエン酸が多く含まれ疲労回復に良いまたビタミンC・アントシアニン・鉄分等風邪の予防に効果ありとのことだ。
写真①ローゼル ②枝かもぎ取った実 ③実からした額と苞 ④残りは種(乾燥させ来年用) ⑤砂糖・水を加え煮詰め出来上がり   

ハイビスカスローゼルのジャムの画像

ハイビスカスローゼルのジャムの画像

ハイビスカスローゼルのジャムの画像

ハイビスカスローゼルのジャムの画像

ハイビスカスローゼルのジャムの画像



アサギマダラを見に

2015年10月15日 21時18分52秒 | 日記
昨年は10月17日に訪れた岡崎市鳥川町松下様宅前の畑フジバカマに飛来するアサギマダラを今年も期待に胸を膨らませ今朝9時に出発車を走らせ訪ねてみた。
今年は昨日まで殆んど寄り付かず飛来が遅いそうだが、今日はやっとそれなりに姿を見せていると畑の持ち主「松下さん」は話していた。
それでも数十羽(正式に葉は数十頭)は花の蜜を求め畑のフジバカマの花から花へと飛び回っている。
今年もテレビ局から再々撮影にと依頼があるがまだ早いと断っているそうだ。
そう言えば花も満開まであと少しの状態で今日の様子から週末土日頃には見頃近しで多くの人が訪れるのではないだろうか。

アサギマダラを見にの画像

アサギマダラを見にの画像

アサギマダラを見にの画像

アサギマダラを見にの画像

アサギマダラを見にの画像



スポーツの秋

2015年10月14日 23時15分12秒 | 日記
老人向きのスポーツと言えるウォーキングそしてグランドゴルフが盛んである。
朝夕その姿を見るのは日常的になっており公園等の広場ではクラブを握った老人男女が楽しそうにゲームを楽しんでいる。
年々男女共寿命が延びますます老人の数が増えて行く傾向であるが勿論我もその一人である。
最近気候が良くなり外で身体を動かすに最適な気候だ。まさにスポーツの秋と言える!
今日市老人クラブ連合会主催の「秋の歩け歩け大会」があり我が老人会の仲間達と参加した。
晴天に恵まれ1000名程の参加行事は凄い人長蛇の列だ。
秋晴れのなか気持ち良く汗を流した。

スポーツの秋の画像



マユハケオモトに花芽

2015年10月13日 17時52分52秒 | 日記
今年も蕾が顔を出して来た。
昨年一株の開花であったが今年はふた株の花が観れそうである。
先日の山草展展示には間に合わず一週間遅かった。
分球で殖え数年前にはまだ珍しさもあったが、今では我が山草会仲間は殆んど保有している。
小さな株が幾つか出ており別鉢に植え直し一般にはまだ珍しい花で知人で欲しい方に提供しようと思っている。

マユハケオモトに花芽の画像



気まま旅の一日

2015年10月12日 09時40分25秒 | 日記
日頃から兄弟の様に付き合っている知人三人で以前から計画していた車での一日旅に出掛けた。
秋晴れで気持ち良い朝刈谷をスタートし一路松阪へ
まず松阪インターで下り松阪農業公園「ベルファーム」に立ち寄って小休止の後松阪城跡に向う。
初めて訪れた城址は建物は無いが、石垣はシッカリと管理され驚くほどの広さを認識し往時の侍達が行き来したであろう敷地内をさまよい歩いた。
先日テレビで見た市内の松坂肉の専門店「丸幸精肉店」のミンチカツを求め店内にその際大阪のテレビ局が取材に来ており我等3人の姿も画像に入るが良いかと許可を求めて来たが特に支障なしと答えまたひとつ話材が出来たと3人で笑う。店の前の公園のベンチで先程買い求めた揚げたてのアツアツコロッケを喰らう。
松阪は松阪牛・蒲生氏郷築城・本居宣長そして商人の町その他見学するところ多く観光に一度は訪ねて観るところだと次の行程津城へ向かう車中話し合う。
津市では城址・津観音見学名物のはちみつ饅頭を買い食いし土産に購入する。
最後は津市一身田にある「高田本山」を参拝して帰路に着く。
道路は相変わらずの渋滞で一時間以上のロスも車中での話で紛らわせこれまた楽し・・・
ふたりとも初めての観光場所に満足してくれ我のプランに感謝と共に運転手への気配りをしてくれた。
モノや金でなく言葉のひとつで心和むものである。久し振りの遠出になったが疲れが快い。
①②松坂城跡と歴史民俗資料館③津城の石垣と堀④津観音⑤高田本山

気まま旅の一日の画像

気まま旅の一日の画像

気まま旅の一日の画像

気まま旅の一日の画像

気まま旅の一日の画像