平成26年11月9日(日)、滋賀大学少林寺拳法部の創部40年、OB会(陵水達磨会)の招待を受け、創部40周年記念式典に行ってきました・・・
私は滋賀大学のOBではありませんが、創部時にコーチとして、さらに監督として、これまで30年間、滋賀大学少林寺拳法部に関わってきましたので、相談役として出席したものです。
ここ5年は、年一回のOB会だけ参加しています。
折角ですのでブログにアップすることに・・・
会場は、彦根ビューホテル(旧彦根プリンスホテル)
受付は満員・・・
陵水達磨会40周年記念式典の開会です・・・
司会は、第13代のSさん・・・ご苦労様。
まずは、定例総会・・・第39代OB部長のYさん・・・
引き続き、祝賀会で、初代主将Eさんのご挨拶・・・
滋賀大学少林寺拳法部第39代主将は初の女性・・・Tさん
現役部員の演武披露・・・3組
チョットぶれてしまいましたが・・・
来賓紹介・・・いよいよ私の挨拶が回ってきました。
新OB会長、第10代Mさんの就任挨拶・・・
宴会も終盤・・・少林寺拳法の歌の大合唱・・・・
締めは、エール一発!
大集合写真・・・OBが99名出席されました。
もちろん私が最年長か・・・現役部員を入れると総勢153名の大宴会でした。
その後、有志9名でJR彦根駅前の鉄板焼き「まさ味」で生ビール!
OB諸氏は、それぞれ関東、関西へ戻られました・・・
完全に飲み過ぎ・・・たまにはいいか(笑)。