平成27年8月22日(土)、毎年、実施されている彦根市防災訓練の避難所開設運営訓練に参画しました。
今回で3回目になります。会場は、彦根市立旭森小学校の体育館・・・
地域住民約100名が集合され、これから避難所開設運営訓練の概要説明をします。私の担当です。
この後、各班に分かれて個別訓練が実施されました。
今回は、総務班、食料物資班、名簿班、連絡広報版、環境衛生班、救護班の6班で各班の任務の一部を体験していただきます。
連絡広報班・・・防災行政無線で交信、掲示板作成、やさしい日本語掲示など
救護班・・・応急救護訓練(止血、固定、搬送法など)
環境衛生班・・・簡易トイレの組み立て
食料物資班・・・救援物資の受入れ、ろ水機操作、食料物資管理簿の作成
名簿班・・・避難者カード、避難者名簿の作成
総務班・・・避難所生活のルール作成
最後に、各班の内容を共有するため、各班で実施した任務の説明と参加者からコメントをいただき、無事に終了しました。
まだ、メイン会場で実施されている訓練が途中なので、車で彦根市立東中学校まで移動しました。
会場に到着すると、消防署、消防団の火災防御訓練が始まっていました。発煙筒で前が見えません・・・
これは北分署に更新配備された最新鋭の25m級屈折はしご車です。
彦根市消防団バイク隊も出場準備中・・・
火災防御訓練も無事終了です・・・
災害ボランティアセンターも立ち上がってしました。
ちょっと寂しいライフラインの各コーナー・・・
自衛隊の車両も参加されていました。
閉会式・・・いい風が吹いていて汗もかかず、防災士会のプラカードもあります。防災士5名が参加しました。これで全員(笑)。
今年の彦根市防災訓練も無事終了しました。訓練に参加された皆さん、ご苦労様でした。
久し振りに市役所や消防関係の方々にお会いできました。
ここから、孫1号、孫2号のピアノ発表会へ直行か・・・あー忙し(笑)。