平成31年4月13日(土)、ブロンプトンS4E‐Xが外装3速化で6速になったので、いつものコースを試乗を兼ねて桜見納めポタリングに行ってきました。
右側のシフターは仮装着で、純正3速シフト&ブレーキレバーが入荷するまで待てません(笑)。
狭い我が家で作業していましたので、なかなかブロンプトンの全形を撮影できませんでしたが、今日はポタリングの途中に撮影しました・・・
とりあえずシマノの無段シフトレバーを取り付けました・・・
外装3速・・・12T・15T・17T
ベアリング・チェーンテンショナーやローラー付きプッシャーは台湾製か・・・
フロントは2速・・・52T・36T
試走の結果、シフトはバッチリでした(嬉)。
で、ここからは桜見納めポタリングです。
まずは、庄堺公園の桜です。満開の状態を保持していました・・・
琵琶湖岸の桜・・・
今日の琵琶湖は静かです・・・
長浜市街地を望む・・・
彦根城金亀公園・・・
彦根城内堀の満開の桜・・・
金亀公園で懐かしい「猿回し」が・・・
さて、帰路に着きます・・・それにしても晴天。彦根城表門の桜は散り始めていました。
明日は雨なので、今年の桜も見納めです・・・
夢京橋キャッスルロードて近江牛メンチカツ 300円なり。今日もコロッケではありません(笑)。
本日の走行距離は11.3km。
注文していた純正3速シフト&ブレーキレバーが今日入荷すると侍サイクルから連絡を貰っていますが、明日以降に寄せていただきます。
シフトレバーを交換すれば、外装3速化は完結となります。
2019.4.13 ブロンプトンS6E-x(raw)累積走行距離 2,513.0km