3月に防災リーダー研修の講師として災害図上訓練DIGをするので、受講者の皆さんに市内(地域)の特徴を視覚で確認していただくため、カメラ片手にブロンプトン(カニブロ)で撮影ポタリングに行ってきました。
市内全域から受講されますが、対象区域を城西学区、城東学区、佐和山学区の一部に限定して防災マップを作りますので、まちをウロウロするには自転車が一番!
撮影した写真の一部・・・
駅前は鉄筋コンクリート造の建物もありますが・・・
護国神社から彦根駅方面・・・
JR彦根駅から彦根城方面・・・
一筋入ると城下町特有の木造住宅が連なっています・・・
城西学区の芹橋2丁目の道路はさらに狭隘・・・
佐和山小学校前・・・
JRの高架橋・・・
今日は、今にも雨が降りそうな天気・・・実際、降ってきました(笑)。
あまりいい写真が撮れなかったので、天気のいい日に改めて撮影することにします・・・
本日の走行距離は8kmほどでした。
2015.2.22 myブロンプトン(カニブロ)4年目累積走行距離 6,831.2km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます