ハンドルステムを切断してしまったので、NITTO製の中古ステムを調達しました・・・
同種のステムですが、張り出しが10mm長くなりました。
ステムがツートンになっていますが、ステムをヘッドチューブに挿入したところ、パイプ内部に付着していたアルミの粒に引っ掛かり、キズだらけになったので、サンドペーパーを掛けてしまったからです。
多少のミスはドンマイ、ドンマイ。
ハンドルをステムに装着して、ギドネットブレーキレバーとハンドレストを取り付けました・・・
ヘッドチュープに仮止めしました・・・
一応、ランドナーのハンドルらしくなってきました(嬉)。
いよいよ、組み立て作業に突入です。ここから更にスピードアップしそう・・・
本日で、レストア作業は20日目です。7月中になんとかなるかなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます