ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

近江八幡商人屋敷の町並み散策ポタリング・・・金属製チェーンテンショナーの走りは?

2013年09月23日 | ポタリング

平成25年9月25日(水)、さわやかな秋空が続いています!これはポタリング日和・・・

 先日、交換したBikefunのチェーンテンショナー金属製プーリーの調子を確認するため、myブロンプトンでポタリングに出発しました!

 近江八幡へ・・・ヴォーリス建築は制覇していますので、今回は近江商人屋敷の町並み散策。

   近江八幡観光物産協会HPより

 案内図どおりではありませんが、回ってきました!

11:50 今日も近江鉄道八日市駅裏の延命公園からスタート!

 

12:10 五個荘の名水に寄りました!

 

12:55 近江八幡市の市街へ入りました!正面は八幡山・・・

 

13:05 近江八幡市立郷土資料館で4館共通券を購入・・・500円なり。

 

13:15 歴史民俗資料館・・・江戸時代後期から明治の生活。

 

13:25 八幡教育会館・・・旧伴家住宅(市指定文化財)。

 

 応接室・・・

 

 見事な梁・・・太い!

 

 道標・・・

 

 ブロンプトンは資料館で駐輪・・・・ 

 

 13:35 旧西川家住宅(重要文化財)・・・

 

 町並み(伝統建造物群保存地区)・・・新町通り

 

 金属製チェーンテンショナー&プーリーで走りはどう変わったのか・・・

 30kmほど走りましたが、グリスアップが効いているのか、異音はなし。

 以前よりキビキビした走りになりましたね・・・いい感じ。

 

 

 

 14:15 竜王町を経由・・・滋賀県史跡木村古墳群「天乞山古墳」

 

15:45 近江鉄道八日市駅前でフィニッシュ!

 

  本日の走行距離は、41.22km・・・・まあまあ。

 

 2013.9.23 myブロンプトン 3年目累積走行距離 5,428.2km



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笠原恒夫)
2013-09-24 06:19:53
確かに意識すると走りが変わったように感じますが、確たる証拠はありません(笑)。
また、ご一緒できることを楽しみにしています!
返信する
私も (刀鍛冶)
2013-09-23 23:24:33
私も台湾から取り寄せました。かっちりするみたいですね。また、ゆっくり近江八幡をゆっくり回ってみます。その時はよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿